私には、LINEのオープンチャットで知り合ったネッ友がいます。そのネッ友の1人に依存してる気がして、その子をNちゃんとします。
で、そのオプチャにいるNちゃんの長年の付き合いであるリア友兼親友をBちゃんとします。
私は二三ヶ月前に2人と知り合った人です。だけど、Nちゃんの病んでたら優しく声をかけてくれるところや、色んなとこをほめてくれる所とか、とにかく好きってなりました。
Nちゃんは、例えば、「やったー!」を「えへ、」という言葉に変えて送ったりすると、可愛い!って言うところがあります。そういう小さなことを誰だったとしても可愛い!好き!とかいう子です。私はいままで可愛い、などと言われたことや褒めてくれたこともかなり少なく、そういうとこが嬉しくて好きになったのもあると思います。
だけど、やっぱり誰にでも言うからほかの子に言ってるのをよくみます。そういうとき嫉妬してしまうんです。
その上、たまに可愛いって言ってもらいたいという気持ちで、わざとかわいいと言われるような文にして送ったりしちゃいます。
だけどNちゃんはそういうのはあくまで友達としてのノリ、という感じです。
他にも、リア友のBちゃんとNちゃんが、The親友にしかできない会話、みたいな会話してたり、仲良く話してたりするとまた嫉妬してしまいます。
NちゃんとLINE交換もしたいですし できるなら会いたい、もっと仲良くなりたい、なんなら共依存になりたい、深い関係になりたい。と思っちゃいます。だけどNちゃんはネットはネット、って感じですし住んでる県を言い合う流れになった時も、個人情報守る!!言わない!みたいな感じでした。
とにかくNちゃんのことが大好き過ぎます。
だけど今、オープンチャットを急に抜けたんです。で、Bちゃんもわかんないらしいです。だけど、明日勉強教えてもらう予定だったけど教えられる自信が無いって言ってて無くなったらしいです。精神的に辛いのかな、心配だな、だけど個人LINE交換もしてないしDMで会話出来るようなアプリはやってるかすら知らないしな、、、て感じです、Nちゃんがこれから戻ってこなかったらどうしようって泣いちゃいます。
Nちゃんにこれ以上依存しないためにはどうしたらいいですかね、泣
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事失礼します。
私は依存を悪いことだとは思ってないです。まあ、少しは心配しないとだけどね。
でも依存しているってことはそれだけ信頼しているっていうことだと思うんです。
だから少し、落ち着いて待ってみてはいかがですか?
もしかしたら一時的に抜けただけかもしれない。すぐ戻ってくるかもって考えた方が気分が楽です。
帰った時は待っていた時の気持ちを伝えてあげてください。
彼女もこんなに求められていたら嬉しいと思います
長文ごめんなさい。
でも少しでも力になれたら嬉しいです。
頑張ってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項