LINEスタンプ 宛メとは?

さっき親に見捨てられました。母子家庭です。家での居場所をなくした。どうしたらいいですか?死んだ方がいいですか?

カテゴリ

完璧に、さっき親に見捨てられました。

学校でも友達がいません。

母子家庭です。

家での居場所をなくした。。。

今まで、学年トップの成績だったのに、転落したからです。

見捨てられました。。。

どうしたらいいですか?

死んだ方がいいですか?

居場所がないなら死んだ方がいいのか…

誰にもかかわらず死にたい。

必要としてくれる人がひとりでもいるのなら
私がいきることを願う人がいるのなら

私は頑張る。

でも、いなかったら
死にたいな。

名前のない小瓶
55507通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

38歳男性です。
私は父子家庭で育ちました。

生きてほしいです。
今は辛いかもしれませんが、必ず生きてて良かったと思える時がくるから投げ出さないでください。
自分のために生きてください。

名前のない小瓶

30歳女性です。
いろんな人に「若く見えていいね」って言われます。やった。

中1の最初のテストで学年1位になり、その後一番下でも20位くらいでした。

今ちょうど母の記憶を整理していて、ネットの海をさまよっているうちにこの小瓶を拾いました。
わたしにとっては過去のことでも、今もこうして脳みそがちぎれそうになりながら悩んでいる若い方がいるということがとても不思議で、少し嬉しかったです。
(死んだほうがいいですかって言ってる人に言う言葉じゃないのカモ……ごめんなさい)

今のわたしは安全な家で、お隣さんの歌声を聞きながら過ごしています。
わたしも親に見捨てられたので、今の日常が信じられなくなることがあります。

小瓶主さんはまだ孤独だと思うけど、わたしは、小瓶主さんの小瓶を拾って、「ああ、ひとりじゃないんだな」って思えました。
ありがとう。

ななしさん

まるで学生時代の私だ。と思ったので返信します。私も母子家庭で育ったし、学校の成績は首席だったし、気の合う友達がいなかった。いつも一人でご飯食べてたよ。
 結婚生活がうまくいかなかった母に八つ当たりされて、愚痴のはけ口にされて、人間性まで全否定されて、毎日死にたいと思ってた。
  何でこんな家庭に生まれたのか、何で自分だけこんなに孤独なのかともがき苦しんだ。
 けれども、社会人になって、収入を得て家を出て、必死に頑張って、海外に駐在して、昇進して…いろんな人と関わって仕事してるうちに、生まれ落ちた家族以上に自分を評価してくれる人がいることを知ったよ。
 家族や学校は自分で選べないから、苦しいよね。
 でも、もう何年かしたら、貴方は社会に出てきっと成功できる。どうか生きて、思う存分活躍してください。

ななしさん

僕も母子家庭です僕も死にたいと思ったことは何回もありますでも今頃死んでも意味ないですよ僕は持病もちで早く死ぬから今を精一杯生きてますだからあなたも生きてください

ななしさん

児童養護施設とか福祉事務所にまず電話して相談してみてください。
子供のうちは何も出来る訳がないから。

ななしさん

うち来て欲しい…
学年トップの成績ってすごくないですか?
例えば、介護施設なんかで今ものすごい人手不足なので、ボランティアで雑用とか洗い物とかしたら喜ばれると思います。
働くと、友達いようがいまいが、仕事できさえすれば良いから。

名前のない小瓶

得手不得手があるから、成績が落ちることもありますよ。私は、父子家庭、母子家庭を経験しました。そう簡単に人は人を見捨てません。将来を考えて下さい。あなたの夢はなんですか?親に左右されないで。自分のために生きて。頑張るあなたを応援しています。

名前のない小瓶

小瓶主さんが無事に生き抜いて、お母さんと離れ、幸せな人生を歩める事を心から願っています。

その為にも読んでおいて欲しい本があります。
講談社+α文庫 「不幸にする親」公立図書館等でも借りれますし、アマゾンでも古本が買えます。可能であれば、お母さんにも読ませて下さい。
小瓶主さんの心を守る為の必要な知識が、この本に書かれています。

それと、お母さんが暴力を振るったり、無視したり、食事や洗濯、学校等の日常の世話を意図的に怠るようであれば、近くの児童相談所に相談して下さい。
職員が今後の事を一緒に考えてくれます。

今は辛いだろうけど、「必ず人生は好転する」と信じて、頑張って下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me