出会う前の私の過去に嫉妬してそれを軽蔑している彼は、些細なきっかけで掘り返して今更どうだっていいことをねちねちと責めだす。
どうだっていいんだけどねって言いながら、あ〜辛いことばっかり。上手くいかないことばっかりだよ。って不機嫌そうにぶつぶつ呟く。
彼に起きている現在進行形の不幸を全部私に押し付けられているように感じてしまう、そんなこと言ったら被害者づらするんじゃないと言われる。反省も謝罪も、将来に向けての前向きな希望も、君が大好きってことも、何回言葉にして伝えたんだろう。
なんかもう、なんかもうなんだっていい、めんどくさい、疲れたな
次に揉めたら、1ミリも縋らず、ひとりになってしまいたい
、っていつも思うのにな。
君が冷たいときは5パーセントくらいであとは太陽みたいにピカピカで素敵な人だから、全然ふんぎりつけられない。馬鹿みたいだ、私が一番馬鹿みたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も全く同じ状況です。結局その場になると心臓が痛いほどバクバクして何も言えない。確かに私がやった事は軽い女だったかもしれないけど、彼に出会う前の話で。私の過去のせいで未来を考えたくても考えられない、好きだから別れたくはない、だけど私にできる事は一切無い。これを今約一年も続けています。普段は優しい彼なのに、次はいつ責められるかと毎朝毎晩不安になります。
ななしさん
めんどくさっ、その人。
私なら無理。
ななしさん
その気持ちすごくわかります。
どんなに傷つくこと言われても、彼のいいところも分かってるからこそ我慢しちゃいますよね。。
彼は幸せ者だと思います。
小瓶主さんのような、自分のダメなとこを理解しながらも自分のことを好きでいてくれる人がいて。
でもこのままだと小瓶主さんが疲れてしまいますよね。
一回距離を頑張ってとるのも得策かなって思います。今のままだと小瓶主さんが傷ついてる事もどれだけあなたのことを想ってるのかも伝わって行かないと思うんですよ。
人って近くにいてくれる当たり前の存在には何しても離れていかないんだって思っちゃいます。離れていかなきゃ当たり前の大切さに気づかない人もいます。気づくのに何年もかかる人もいます。
わたしの経験談ですが
わたしは彼と離れて初めてどれだけ大切にされてたか気づいたんです。恥ずかしいことに。でも私は元には戻れなくて何年たっても後悔してます。
なんかうまく言葉にできなかったけれどとりあえず話せるうちにたくさん言いたいことを言ったほうがいいです!後悔はないくらいに思ってることを言った方がいいです!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項