仕事が辛い。欠員補充もない。
私、これでも頑張ってやってるのに。
夕方出勤する短時間勤務だけどさ、昼間のスタッフの半分の時間だけどさ、キャパオーバーだよ。
閉店作業とか1人でやってるのに。
昼間の人達は「あれは使えない」って言ってるんだろうな。
シフト作った次の日に変えられて。
「いいよね?」ってなんなのさ。
断られる前提はないんだね。
ミスしたのは私が悪いよ。
でも、キャパオーバーなんだよ。
前と同じようにはできないよ。
体が動かないよ。
今日は休みだったのに家から出る気力もなかったよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
小瓶主さんへ
あなたは頑張りすぎです
そんなに頑張ってしまっては
心も体も 病んでしまいます
頑張れば 頑張るほど
仕事は増えてしまいます
だから 余計に頑張ってしまう 自分がいるんです
仕事に対して 少し力を抜いてみてください
少しくらい サボってください
他人の目を気にしては
心が病んでしまいます
あなたのような 頑張り屋さんは
なんでも抱え込んでしまいます
他人の目を気にする前に
自分の仕事量を 他人と比べてみてください
あきらかに多いと思います
仕事量をみんなと同じくらいにしてください
それで初めて 平等です
それで 文句言われても 嫌な目で見られても
それが平等ですですよ
自分が減らした仕事は 勝手に分散されるはずです
自分もそうやって
仕事量を減らして 分散させました
分散させたことで
みんなが こんだけの仕事をしてたんだ...
と納得してくれました
勇気を持って 断ってみてください
断る権利は 誰でもあります
断らないから 押し付けられる
この負の連鎖を絶ちきりましょう
勇気を出して下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項