分かってること言われるとイラッとしてしまうし、しんどくなってしまう。
他人からするとそんな事で?と思うことですらしんどい。
自分の受け止め方が悪いんやろうか。
真面目過ぎるから
聞き流したらいい
受け止めるな
散々聞き飽きた。
どうしたらいいの?って聞くと自分で考えろ。
なら好き勝手言うなってなるよ。
名前のない小瓶
57133通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
わかる気がする。どうも出来ないから困って、落ち込んでいるのに何も知らないで偉そうな事言わないで!って思ってしまいます
ななしさん
私も共感します。でも相手の気持ちなんてこちら側には分かりようがないものですよね。もし相手にどんな気持ちで言ったか説明されたとしても、その説明を自分がどう捉えるかによって変わります。
何をされたって分かりようがないものなら、それを逆手にとって、自分の都合のいいように勝手に解釈してみてはいかがでしょう。
相手はなぜこちら側がわかっていることをわざわざ言ってくるのだろう。とか考えてみます。「分かってないって思われたからわざわざ言ってきたのかな」とかです。私なら「分かってるか分かってないかが分からなくて、不安だったから一応言ってきたのかな」と考えます。
相手も分からないことがあって不安で言ってきた、と思えば「じゃあ教えてやろう」と強気に思えます。(私個人の見解です)
イラッとするのはきっと、分かってないだろって勝手に決めつけられた気がするからではないでしょうか。私もそう思うとイラッとします。でも本当にそうなのか答え合わせはできません。その「答え合わせができない」ということは自分の都合のいいように考えてもいいと、私は思います。
長く書いてしまいました。すいません。主様の気が楽になることを祈っています。共に生きやすい時間を送りましょうね。
ななしさん
今日まさにわかってることを長々と言われて腹立ち、ここにたどりつきました。その場で言い返せないのが、悔しくてたまりません。
ななしさん
私も今日仕事で「そんなことはわかってるよ!」って思い
イライラしていました。
この気持ちは何だろう?と思いググったらこちらにきました。
他の人の意見を拝見していて、下記の内容が自分の中でストンと落ちました。
信頼感のなさ
相手にとってはできていないように映っている
ななしさん
私の周りにも何人かいます。共通しているのは、自分の仕事は一通りできるけど部下や後輩を育てることが出来ないということです。他人の状況を理解できないのか、しようとしてないのか、そんな余裕がないのか理由は分からないけど不思議だなと思ってます。
ななしさん
私も今まさにこれです。
私は聴覚障害で障害者がいっぱいいる所で仕事してます。
聴覚障害者だけではなく車椅子とか、、手足麻痺してる方の障害者もいます。でも聞こえるし、普通に話せます。(私は普通に話せません。)4月にいつもチームで写真撮る時朝ミーティングでリーダーが言ってるんですけど、写真を撮る時間が来た時ら私の担当の方が15時休憩後写真撮りますって分かってることをいちいち言ってきます。私もそれにイラッとします
ななしさん
私も同じようなことを思って調べたらここに辿り着きました。
分かってること言われるのなんかいらっとしますよね。
しかも、あ、これは何か言ってくるなと思ってたら、本当に言ってきたりします。
身構えてても難しいですね。
自分の受け止め方だなとは思っているのですが、私もまだまだイライラしてしまいます。
ななしさん
わかります。私もそういうことがあります。
「そんなこともわからないように思われているのか」「いちいち言わないといけないと思われているのか」という信頼感のなさへの悲しみからイライラしてしまいます。
ただ、わかっていることとできていることは別なので、相手にとってはできていないように映っていて、それに不安や不満があるのかもしれないですよね。。。
とは言いつつも、やっぱりわかっていることを言われるのは自信を失いかけるので、あんまり言われたくないですよね。
ななしさん
私も同感です。見れば解るものを、いちいち言われるとムカつきます、
ななしさん
経験ある職種で転職して今の職場がまさにそんな感じです。相手がお節介なのと教えてあげている自己満足、私はイライラして、わかってますけどって言葉が喉まで来ているけど我慢してはいはいと早く終わらせます。それもそれでイライラ溜まりますよねー。
今からまさにしようとしてることも、あれしててね、なんて言われることも。物投げたくなります。
ななしさん
相手は教えてあげているという気持ちかもしれないけど、分かっていることを言われてるとまた聞くのかと面倒に感じてしまうし、自分にどうしてもそうせざるを得ない事情があった時に向こう側は理解してくれないから、こうするんだよ~って一般的なことを言ってくるのがつらく感じます。そんなの分かってるよって思う。でも、「わかってます。」なんて言ったら相手の機嫌を損ねてさらにお説教に入ってしまうから、早く終わるように「はい、はい」っていつも言ってますね。
ななしさん
わかるーーーー私がそれをやってないように見えますか?という感じですね。うちの母に出かけるっていうと毎回飲酒運転は絶対ダメなんだからねって言ってくるよ普通にやらないんですけどなんなの
ななしさん
年上で後輩で60代のおばさんなんだけど、わかってることをいちいち言ってくるので、しんどい!もうまさに同じ気持ちです。
ななしさん
私はこないだそれで余計なこと言うと切れるで?って言い放ちました
ななしさん
まったく同じです。最初は、親に対してだけか?と思っていましたが、そうではないことが判ってきました。彼女に言われても、友達に言われてもなんです。なんというか、そこは解ってるから飛ばしてほしい、と思ってしまうのです。例えれば、録画したビデオを見ているような感覚に近い。もうそこは前に観たから、続きを観たい。しかも早く。せっかちなんですかね。。
ななしさん
今,正にそんな感じです.
プライベートの人ではない方に言われて物凄くイライラしております.
何で分かっていることを一々言うのか.
分かっていないと思って言っているか.念を押して言っているのか.
どちらでもいい.
分かっていないことや確認の為なら感謝する.
しかし,分かってるしこっちだって確認済みである.その上で遂行している.
私はそんなに頼らないですか?私はそんなに信頼できないですか?
と思うわけです.
相手の態度が過干渉に感じるのです.
今日で二回目なので,次言われたら多分言ってしまう.
ななしさん
わかってますって実際に言うと
相手がフキゲンになるから
めんどくさいですよね。
相手の気持ちもわかるし、
自分のイライラする気持ちもあるし
たまにさらっと
「それは、わかるんですけど
こういうところが大切だと思って~
~どう思いますか?」って
話の間にいれると案外
そこまで悪い感じには
拾われにくいような気がします。
「それは、わかってます。」
これ単体だとどうもイライラが直球で
伝わるようでして…
ななしさん
私もそれでイライラしてます。
ななしさん
分かっていることを言われるのが嫌でしんどい、というより。
分かっていることが出来ていなくて、それを指摘されてしまう自分にイライラして、しんどいんじゃないかな…と思った。
例えばなかなか環境に馴染めない人が「君、もっと明るくなった方がいいよ」と言われる。
そんなのわかってる。今の自分は確かに控えめだし、近寄りがたい雰囲気を出している。でもだからってすぐに明るく出来たら苦労しない。簡単に言わないで欲しい。
そうすると自己嫌悪と、ついでにこっちの気も知らずに「明るくなりなよ」と言ってくる相手にもイライラする。
じゃあどうすれば?てなったら。
やっぱり少しずつでいいから明るくなるのが最善なんだよね。
だってそれが1番いいはずだって他ならぬ自分が思っているんだから。
少しずつでも分かっていることを出来るようにしていったら、他人からわざわざ言われることもなくなるし、自信がついてしんどくなることも減るんじゃないかな。
まりちゃん
知ってるし!
うるせーよ、って
言えるようになったら、楽かもね。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。