LINEスタンプ 宛メとは?

b君とラインができなくなってしまった。私には衝撃が強すぎて泣きました。そこで1番に思いついたのがリスカです

カテゴリ

昨日の夜です。
aさんから、一通のラインが、、、内容はラインを勝手にしてしまったこと。b君の

それで、b君とラインが、できなくなってしまった。

私には、衝撃が、強すぎて、、、、

泣きました。

そこで、1番に思いついたのが、リスカです。

腕を切りたいです。

そして、b君に、傷を見せつけたいです。

でも、死にたくありません。

痛くない切り方を、教えて下さい。

相談にも、のって下さい。

宜しくお願いします。

57452通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ヤミ女

リスカは、致死率は非常に低いです。
だから、死にはしません。

でも、b君に見せつけたいのは、自分の痛みを
分かって欲しいからなんじゃないですか?

ならば、リスカをする必要なんてありません。
素直に話してみればどうでしょうか?


私のプロフィールでお分かりのとおり、
経験者です。

個人的に痛くはありません。
でも、リスカのせいで色々面倒なことにもなったりします。
なのでお勧めはしませんね。

それでも、貴方が楽になれるというのならば、
それはそれで良いと思いますが。

ななしさん

2つのことについてお話しようと思います

1つ目のお話はは「ラインについて」です
私はb君の立場でした。
ですが、私たちの場合は
される側の人(aさんの立場)もする側の人(あなたの立場)も気がつくとケロっとしています。

例えば、「お前〇〇のこと好きなんじゃね?」とか「色目使うなよ〜」とか一見酷いこといってても、次の日には
された側が「誰だよあれ〜」みたいに笑い話で終わっています。

なので、自分から話しかけて見てはどうでしょうか。
ゆっくりでも、自分の気持ちを伝えて見たらどうしようか。

相手が怒っていたら「この前はごめんね」と素直に謝り、自分の気持ちを伝えて見たらいかがでしょうか。
無視をされても諦めないでください
攻めるようにしつこくする必要もありません

もし自分がその子とこの後も仲良くしていきたいと思うのならば、勇気を出していってみるのもいいものですよ

「私はそんなことできない」などと思っても(私はそうでした)言い出して見てください

私は今でもいってよかったと思っています

2つお話は「リスカについて」です

これは私のお友達(仮にCさんと置きます)のお話なのですが、
Cさんは私と、もう1人の友達とよく行動をともにしていた親友と言える仲の子です。

Cさんはある日
恋愛問題により心を病んでしまい
ストレスを感じた時や激しい運動をした後に起こる「過呼吸」を患ってしまっただけでなく、
私達が気がついた時には
シャーペンでリスカをしてしまったりしていました。
その跡を見ると、悲しい気持ちになったりしましたが、私は少し怒りを感じました。
「もっと自分を大切にしてほしい。」
そう思うのです。

リスカの傷があることは噂となり流れ、
「あいつ病んでる」といわれ
思わぬ形で傷つくこともあります

リスカの傷は一生残ります
跡が付いていなくてもしたという事実が残ります。

リスカの傷は
自分が将来入りたいと思った仕事の面接を落とすキッカケとなりますし、
リスカの傷を見せたくないという理由で半袖の服が着れないということがあります。

跡が残らずとも、リスカをしたという事実はあなたをマイナスの思考にすることや、暗い気持ちにすることがあると思います。

リスカは絶対にしないでください
あなたの周りにもきっと、
友達や親など、
それを知ると悲しむ人がいると思います

リスカはその場しのぎの自己満足です。
あなたは自分のことをもっと大切にしてください。
手遅れでないことを祈ります。

*長々と書いてしまいすいません。
わかりにくいことがあったら返事を書いてくれたら相談に乗ります。
(機会苦手なので気づくのに時間がかかるかもしれませんが)

名前のない小瓶

痛くない切り方なんてないです。
どう切ったって、体のどこを切っても、十何年切ったって痛いですよ。私がそうなので。
傷を見せても逆に相手の方は離れていくと思いますよ。
自傷もおすすめしません。
相手の方とどういう関係かはわかりませんが、会って話せるのならそうした方がいいと思いますよ。
出来ないなら他の連絡手段や共通の知人づてに伝えてみてはどうでしょう。

ななしさん

b君は、その傷を見せて心配してくれますか?
期待した反応が得られないと余計に虚しくなるだけだよ。
自分を傷つけて、結局痛い想いするのは自分だけなの。

名前のない小瓶

リスカは絶対やめたほうがいい。
傷跡は10年経っても残る。
結婚にも支障でます。それが原因で結婚できないこともあります。
どうか未来の自分のためにやめてください。傷跡を完全に消すのは整形でもできません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me