LINEスタンプ 宛メとは?

ここではただ甘えたいだけなのに正論言われて叱られるのすごいつらい。そういうの求めてない

カテゴリ

ここではただ甘えたいだけなのに
正論言われて叱られるのすごいつらい
そういうの求めてない

名前のない小瓶
57907通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

世の中誰がどんな環境で生きてるかなんて当の本人にしかわからない
だから正論は時と場合によって毒にしかならない
正論が受け入れられない場合があるのはそういう事
みんなテンプレ通りの人生歩んでまったく同じ心境の人間なんかいない
自分の正論が人を傷つけることはある
話逸れたけど、甘えることは悪いことじゃないよ
自分を大切に 甘えたい時は自分が自分に優しくしよう だれかがどーのこーのいってもあなたはあなたに優しく労わって
世の中正論や根性論でどうにかなるんだったらとっくに片付いてる
根性論でどうにもならない事もある
自分を大切にできない人は他者を大切にできない
また話がそれてごめん
甘えていいんだよ

ななしさん

7通目さんに同意。

ななしさん

ちょっと待って。ここ読んでてびっくりしました。
みんな、甘えることに対してそんなに厳しいの?
人間関係の中で甘えばかり言って迷惑かけているならともかく、ここで吐き出すことにまで「甘えるな」って、それはちょっと…。
いろいろな使い方をしている人がいるのはわかるけど、そんなシビアなのは嫌だなあ…。

ななしさん

小瓶を流すときにそう書きましょう?
そしたら、あなたを甘やかす返事しか来なくなると思う。
だけど、その小瓶を読んで「甘ったれてんな!」って思う人が多ければお返事が全く来ないということにもなりかねない…

ななしさん

ただ聞いて欲しい
慰めて欲しい
励まして下さい
優しい言葉が欲しいです

て書いた方がいいですよ。
実際、そう書いてる小瓶にはきついお返事は来ていません(管理人さんも載せないようにしてくれているかも)。

他人同士で、文だけの繋がりだもん。欲しいものは言わないと伝わりません。
あなたが欲しくなくても、その人なりに心を込めて書いてくれたものだろうし。それを求めてないと言われたら、素直な気持ちでお返事する人はいなくなってしまうでしょう。
そうなると宛メは消えてしまいます

名前のない小瓶

大変だね、詳しく話聞かせて?ってやさしくいってほしいですよね。

ななしさん

すごく分かります。
受け止めてもらえず、どうしようもない気持ちになりますよね。

ななしさん

そんなことする人がいるのですか?
それは嫌な思いをしましたね……
甘えたい時だってありますよね(。>_<。)
身近な人には言えないことを書ける場所であってほしいし、私たちもそういう雰囲気を作っていきたいですね。

ななしさん

わかる

話をただ聞いて辛かったね、しんどかったねって言って欲しいだけなのに。
意見を否定されるとここでも自分を否定されてる気分になるよね

ななしさん

ごめんなさい...

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me