LINEスタンプ 宛メとは?

生きづらさと戦って26年。ようやく生きづらさに不安障害と発達障害という名前をつけれた。ついに薬物過剰摂取で病院に

カテゴリ

生きづらさと戦って26年。
ようやく、生きづらさに不安障害と発達障害という名前をつけれた。

でも、高校生まで苦しめられた家族の時間が未だにわたしを邪魔する。
ついに今週は薬物過剰摂取で病院に搬送。

不安を抑えようと飲み始めたのは確かだけど、途中から「このまま楽になりたい」って気持ちがあったのは間違いない。

連絡を取っていた彼氏が異変に気づいて、自分の職場から救急車を呼んでくれた。

暑い中、何度も病院に足を運んでくれた。
頼れる身内がいないのわかっていて、着替えやら入院費やらも面倒を見てくれてる。
退院の日も仕事を抜けて引き受けにきてくれた。

今日も仕事を切りあげて、わたしの好物たくさん買って帰ってきてくれて、少しでも生きる喜びを感じさせるためにずっと抱きしめてくれていた。

でもね、満たされないの。
どこかそんな親身な彼を冷めた目で見ていて、まだこの人生を終わらせることばかり頭に浮かべてしまう。

辛い。
こんな人間、見捨ててくれればいいのに。
彼が残酷な人間だったら、どれだけ良かったことか。
どうすればわたし達は助かるのだろう。

名前のない小瓶
58097通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

精神の病と孤独は本当に辛いですよ。
彼が優しくしてくれるのは、小瓶主さんの為だけでなく、小瓶主さんを愛してる自分の為でもあると思います。
今の思いをしっかり伝えて、全て受け止めてもらって下さい。
きっと彼の存在は思ってる以上に大きいはずです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me