LINEスタンプ 宛メとは?

生まれて来なければよかった。自分は計画性のない性行為によって生まれてしまった物。人より頭が悪い。人より要領が悪い

カテゴリ

生まれて来なければよかった。
自分は計画性のない性行為によって生まれてしまった物。

人より頭が悪い。
人より要領が悪い。
一度で覚えられることは少ない。
他人の当たり前が自分の精一杯。

ゴミのくせに一丁前に劣等感と自己否定ばかり育つ。
ゴミのくせに人間と比べたりする。頭が悪いからだ。
ゴミのくせに卑しく生きようとする。
ゴミのくせに食べ物を食べる。排泄をする。眠りたがる。生きようと願う。本当に卑しい気持ち悪い自分。

自尊心の低さは過去のトラウマにあるとネットは言うけれど、私は何もされちゃいないくせに自己否定をする。
他の人はみんなみんなみんな理由がある。
親に否定された。いじめられた。
わたしにはなんの理由もないのに馬鹿の一つ覚えで何度も自分の後頭部を殴る。
早く死ね。早く死ね。

馬鹿のくせに学ぼうとしない。
学んでも頭に入らない。
同じ失敗と新しい失敗を繰り返して失敗ばかりして。

こんな人間に生きる価値はないのに、また生きようとして眠ろうとしている。

早く死ねば人に迷惑もかからないのに。
早く死ねば誰も不快にさせないのに。
早く死ねばいいのに、また生きたがる。

名前のない小瓶
58990通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も、近いです。
生きています。
生かされている事に、感謝できるように、なれそうです。

ななしさん

あなたの言葉が私に届きました。だから私はあなたの言葉を抱き締めました。そして私はあなた自身も抱き締めたいと思いました。あなたがゴミなら、否定されるなら、いじめられるなら、価値がないなら、失敗ばかりするなら、死にたいなら、生きたいなら、私はあなたを抱き締めています。

ななしさん

何でそんなに自分にひどい事を言うのだろう

名前のない小瓶

こんにちは。

私もときどき、いなくなりたいとか消えたいとか思う事があります。

それでも私は今現在生きてます、その理由はたぶん、これからの人生にほんの少しだけですが期待しているからだと思います。
今日笑えなくても、明日笑えるかもしれない、1ヶ月後笑えるかもしれない、もしかしたら一年後に笑えるかもしれないとかそんな事を無理矢理にでも思うようにしています。

どうしても辛くなったら打首獄門同好会というバンドの「布団の中から出たくない」という曲をYouTubeで聞いてみて下さい、この曲のコメント欄の人達はびっくりするくらい暖かく優しい人達が多いです、歌詞も外の世界が怖い人や不登校の子供たちなどを支えるようなものになってます。

私もこの曲を聴きながら学校に行っています。学校には正直言って嫌気がさしていますし休める物なら休みたいくらいですが、朝この曲を聴くと何でか分かりませんが感動して涙が出ます、そしてその日1日何とか生きて帰る事ができるのです。

あなたが少しでも救われますように。

あと、文章を見る限りあなたは充分頑張っていると思いますよ。だって、生きたいって願っているのですから!

ななしさん

自分のこと嫌いな人って多分、人の事好きになれないと思う。
自分のこと嫌い→他人が自分を良く思う→良く思われていることを受け入れられない(自分はこんな人間なのに、そんな自分を好く相手って頭おかしいとしか思えない)

本当に自分のこと好きじゃない人って日常での他人の言葉なんか信用すらしていないし、褒められてもさほど嬉しそうじゃなくて困っている感じで、自分のことも話そうとしないし共感すらいらないといった雰囲気で、周りを寄せ付けないようにしているというか、人見知りとは違って本当、傷付くのを恐れているが故に人を避けたがる習性があるように思う。とにかく自己開示をしないし綺麗事だけは並べられる。他人を嫌いなのか、苦手なんだか、自分の事がそもそもが嫌いなのか、どちらかはわからないけれど言えることは、何かしらを恐れているということ。

きっとそこまで来てしまったのは過去に色々あって嫌な思いをしてきて苦労してきたからだと言ってもおかしくない。何かしらが、トラウマになっている。克服なんて人間、簡単に出来るもんじゃない。

自分はそうだから、色々な人の気持ちはある程度はわかる。嫌でも人の気持ちに敏感過ぎてしまって、疲れてしまうからあまり人と関わりたくないなと思う時もある。機敏に感情を察知してしまうから尚更、鈍感なフリでもしてある程度は自分勝手にならなきゃ自分の方が疲れて生きずらくなるから。

私も心の中では自分のこと、クズだとさえ思う。自分が生きやすくするためにクズみたいなことして、過ごしやすさを手にした。
でもそうでもしなきゃ自分が壊れそうだったから。
みんなオモテとウラじゃ違う。オモテなんて偽の顔だよ。私は人の本質なんてウラが一番信憑性があるって思っている。優しそうなあいつも裏では色々していた。表で優しい奴ぶっている人なんて信用出来ない。もう私は何も信用しないと決めてから、疑いの目を持つようにした。そうしたら自ずと相手側がボロを出していくのを発見出来る。だから私は失敗をしない。冷静に見れば人なんて分かるものだと感じてから人の日常にすら興味すら抱かなくなった。

ただ主さん生きて。

ななしさん

あなたが今何歳なのかわかりませんが、人生の中で一度や二度は自己嫌悪で死にたくなる時期が誰にでもあると思います。私にもありました。今あなたはその時期なんじゃないでしょうか?
ご両親に大事に育てられているのだろうと思います。だからこそ苦労知らずな自分に嫌気がさしているのかもしれませんね。
心の成長期だと思って色々な事に目を向けてみてくださいね。成長には痛みが伴うものです。

ななしさん

少しずつでも良いから自分に対する暴力を止めな?

大丈夫だよ、貴方はゴミじゃないし、バカでもないと思う
だって、自分の中に溜め込まないで話して
救いを求めてるじゃん。

本当のバカは、話もしないし救いも求めないと思う。

どんなに苦しくても今まで生きて来てるんだから
私は貴方の事を強い人だと思う。

死んでないってことはこれからも生きていけるって事でしょ?

貴方は十分強い人だよ!···その事に気づいて?

死にたいと願っても生きたいと思うんなら
それで良いじゃん。

これからも、辛くて生きづらいかもしれないけど
貴方は十分強い人で、バカじゃない···
だから、頑張って生きて?

死なないことを祈って応援してます!

ななしさん

きみクズじゃないよ。

きみは悪くない。

だから自分を責めるな。

ななしさん

「自己否定の理由がない」とあるけど、理由はあるんじゃないかな…と私は思うよ。

避妊の失敗でデキちゃったのがあなただというなら、子供が欲しくて授かったパターンに比べれば周りの環境は悪かったんじゃない?
計画的でないからお金が足りなくなるとか、パパは反対したけどママが産むのを強行したから夫婦関係も微妙になるとか、望まないタイミングで子供作ったあなたのパパママに対して親族が「いい年して…」とよく思っていないとか。何かしら修羅場はあったでしょう。
仮に大人達があからさまに悪口を言わずあなたに虐待行為をしなくても、昔の話だと今では和解していたとしても、そんな雰囲気の中で幼少期を過ごしたのなら、やっぱり影響はあると思うけどな。
子供は雰囲気に敏感だもの。無意識の内に「自分の存在が歓迎されていない。愛されていない」と感じてしまっていたのかもしれない。

それでね、心はともかく体が生きたがっているなら、まず自分をゴミと思うのは止めることよ。
ゴミだと思っていたら全力で頑張れないもの。頑張っても無駄だと思ってしまうから。
アスリートはみんな「俺は出来る!やれる!」と思いながら練習する。
あなたがうまく前に進めないのは、自分でも嫌いだと思うような自分を、高みに導いてあげることは出来ないからだよ。好きじゃないものの為に頑張れるわけがないからね。

自分が嫌いなら、100%他人の為に生きるのもいいよ。
誰かを良い人、素敵な人だと思い、その人の為になることをしてあげたいと願い、その為に自分の体や時間を使ってあげるのもいいと思う。
死んだら何も出来ないのだしね。何もしないままよりは、誰かに感謝されることをひとつでもした方が、あなたにとっても意味があるんじゃないかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me