LINEスタンプ 宛メとは?

グループに属さないのは悪いことなの?どうせ学校変わったり大人になったら今と同じ友達と続いてるとは限らないのにね

カテゴリ
グループに属さないのは悪いことなの?
一匹狼でいると、可哀想って思われるしいじめの標的にされやすい。
先生も、自由とは言っても一人で飯食うなって言う。

無理に合わないグループに背伸びして入ろうとしても
向こうは嫌がるだろうし、お互い良い気持ちはしないでしょ。

合わない人と交流するのも勉強っていうのなら、全てくじ引きで班でも何でも決めればいい。

私は小中高、気の合う友人はいなかった。

放っておいておけばいいのに、
根暗、ぼっち、誰もお前と一緒に居たくないんだよ、とか言われる。

大人しいグループの子が、仕方ないやと言わんばかりにこっちおいでって言う。
いやいやなら入れなくていいのに。良い人演じなくてもいいよ。
ほら、私はそこにいるだけで空気。やっぱり、私の存在が迷惑なんだ。

いわゆる腫物扱い。

どうせ学校変わったり大人になったら今と同じ友達と続いてるとは限らないのにね。

なんて私の生きている世界は狭いんだろう。
名前のない小瓶
59450通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

学校のグループなんて皆仕方なしで一緒にいる人が大半では? 相当強い意志で何か目標があって通ってるならいざ知らずほとんどが言葉は悪いかもしれませんが「暇つぶし的」なお付き合いではないかなぁ~。
私は、幼少の頃から冷めた人間だったので学校生活でもほとんど一人行動でした。
が、何の支障もありませんでした。
もちろん、陰では「変人扱い」する人もいただろうとおもいます。(どうでも良かったですが)

日常の話しぐらいはするクラスメイトはいましたが特別グループに属したいとも思わなかったかな。
訳あって中退しましたが、誰にも言わず自分で決断して辞めました。今ではいい思い出です

陰キャでも良くないですか?
小瓶主さんが一人でも楽しめる、毎日たとえ小さいことでも続けていけるような事見つけてもいいかもですね。

ななしさん

そうですよね。仕方がないから入れてあげる感を出されると苛つきますし、入れて要らんわ!と思いますね。

ななしさん

貴女の生きてる世界が狭いのではなく
学校という世界が狭いのです

1人でいるのが苦でなければ一匹狼でも良いのです。
そっちが楽ならそれで良いのです。

陰でボッチとか言われても言わせておけばいんですよ。
何か言ってるな。位に思えばいんですよ。

ななしさん

小瓶主さんの考える通り、
一匹狼は悪ではありません。

授業や行事のとき、
グループやクラスで活動するときは、
それなりに協力すれば迷惑には
ならないでしょう。
(嫌だから手伝わない、となると
ちょっとまずいですが……)

うわべだけの付き合いで
いいと思います。

ななしさん

大学生です。大丈夫。私も一匹狼だよ。小学生から大学生までずーっと1人だよ。友達なんか1人しかいない笑でもそれでもいいと思ってるの。小学校から高校の同級生は縁切ったし笑
私の話をすると、大学生になっていろんなグループに入ってしっくりこなくて自分からはなれた。友達なんてたくさん居ればいいってもんでもないだろうし、心の内を話せる人が1人いればそれで十分だよ。そんな人が主さんにいるかわからないけど、常に一緒にいる友達なんか必要ないよ。どうせ大学生になったらみんな1人なんだし。まぁ、1人でいることの弊害は過去問とか回してもらえないこととかかな。仲間内でしか回さないからね。だから一匹狼は自分の力でなんとかするしかないのさ。その勇気と度胸があるなら全然一匹狼は良いと思うよ。
名前のない小瓶
私もどこにも属しませんでした。
毎日違うグループを回って
色んなお話をしました。
初めは知らない話題ばかりだったけど
回って行くうちに久しぶりと声をかけられるようになりました。
そんな昔の話です。

ななしさん

まぁ究極なことを言うのなら卒業したら会わなくなることのがグッと多い。
それはあくまで表面上の付き合いだったからってのもあるけど、環境変わってしまったらそちらに適応していくしかないから自然と会わなくなってしまうかもね。
意識的に連絡取り合っていれば、会わなくなるってのは少ないと思う。あとはたんに馬が合うかどうかだね。なんか気を使うな〜とか、合わないななんか、って思ったら会わなくなっていくじゃん?

ななしさん

悪いことではないよー断じて!
でも学校の先生からしたら、まとまって行動してくれる方が、指示しやすくていいのかもね。ほら、先生だって完璧な人間じゃないからさ、それに1人で大体40人くらいの個性豊かな子たちをまとめあげるのってすげぇ力量いると思うし。
わたしの高校のめちゃくちゃ先輩が言ってました。「コミュニケーションをとれない、とることが苦手ということを社会的に否定しすぎだ。むしろアドバンテージである。」って。
確かにそうですよねー。世の中って集団行動集団行動言い過ぎな気がする。最終的には何事においても1人でこなさないといけないのに、友達友達言い過ぎだって。この先輩は研究者なんですけれど、研究者で、群れてないと何も出来ないって言う人は居ないそうですよ。自分で考え、行動し、結果を出す。やはり功績をあげている人々はこれだそうです。
小瓶主さんは今何歳なんでしょう??もし学生なら、ちょっとの間の我慢ですよ!ほんのちょっと!そのちょっとの間に、世間体だとかごまをするだとかおべっか使うだとか、そういったことを覚えられれば、社会出た時に楽かもしれませんね。
なにかのご参考にでもなればー。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me