目を閉じて、もう一生夢の中に居たい。
生きることに疲れてしまった。生きるのがすごく下手。
両親に、小さい頃たくさんの言葉と態度に傷つけられ、今でもその痛みが残って、すごく生きづらい。でも、今は金銭面でとても助かっている。縁を切って、二度と会いたくない、自分の人生から抹消したいけど、甘えだろうか。大学まで、通わせてもらったのに、縁を切るだなんて。これから出逢う人に、なんて説明すればいいんだろう。わかってくれるだろうか。もう、話半分に聞かれるのは嫌なのに。じゃあ話さなきゃいいのに。でも、一人で生きるの、辛いんだ。家を出て、上京してから、人と生きるってことを少しではあるけど何度か体験して、ステキだなって思った。もう戻れない。孤独でいられたわたしには。
人間と関わるのにも疲れてしまった。たくさんの陰口、噂話、SNS、聞きたくない、見たくないのに、自然と耳に入る情報たち。流すことをできずに、なんでも鵜呑みにしてしまい、必要以上に気を遣い、察しようとしてしまい、何も言えなくなる。最近思う、どんな気持ちも言ったもの勝ちなのだなと。まあそれはそれとして。わたしをモノのように扱う、こういうことされて、嬉しいのかとか、嫌なのかとか、考えてないのか。ほんとに友達だろうか。本当に好きなのだろうか。本当に、本当に、それをいつも考えてしまう。顔には出さないけど。わたしは、いつも、100%の気持ちで、好きなものを好きと、言ってるけど、みんなそうじゃないみたい。つらいなあ。
ちゃんと、話がしたい。最近、してない。だからかなあ。ひとり、いますごく話したい、相談したいことがある人がいる。その人と、ちゃんと話したい。いろんなこと。家族のこと、病気のこともちゃんと聞きたい。
SNS、見てないふりしてる。面倒だ。あれは、なにも教えてくれない。わたしは、写真がたまに好きじゃなくなってしまう。自分の目で見ることが一番好きだから。人間の写真は割と好きだけど。難しいなあわたしは。
もっと、悩んでること沢山ある。あした、また書こう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしも話したい人いる。
その人を自分と同一視している。
話したいのに話さないように仕向けてる。
何故なら親密になるのが恐ろしいから。
またわたしは親に傷付いたように、その人といると傷付く。
再演に失敗し、トラウマが増える。
スパイラルで恐怖が大きくなる。
触れたい、突き放したい。
両価性の気持ちが葛藤して統合しない。
愛してる、憎んでる。
ななしさん
すごくよくわかります。
まさにずっと同じようなことを考えてました。
これ以上見たくも聞きたくないものもたくさんあって、夢から覚めなければいいのになんて思いながら朝起きなければいけない毎日。
1人の時間は必要だけど…独りは怖いです。
ななしさん
私もずっと夢の中にいたいです。
ななしさん
無理に友達してなくていいんじゃないの?
私は1人が好きだよ
ななしさん
私も疲れたな。
ブレーキかけて1人で過ごしてみると妙に落ち着いている私がいる。
きっと1人が好きなんだろうな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項