LINEスタンプ 宛メとは?

自傷だらけの人生。中学生の頃、ストレスの発散場所が無くて初めてリスカに手を出したのがきっかけ。18歳の時に母親が自殺してから

カテゴリ

中学生の頃、ストレスの発散場所が無くて初めてリスカに手を出したのがきっかけ。18歳の時に母親が自殺してから、切る場所がもうないってくらい、左の肘から下は横線だらけの血まみれだった。盛り上がった大きい傷は数える程しかないけど、光にかざすとびっしり、寄生虫が入ってるみたいに線が残ってる。眠剤1箱一気飲みして救急車で運ばれた事もあった。その辺にある胃薬とか風邪薬とかとにかく掻き集めて100錠以上飲んで、また運ばれて。20歳を過ぎてから、時が経つにつれて切る事はほぼ無くなったけど、眠れない時に眠剤飲んだら、枕元にカッターがあって左腕を知らない間に切ってた痕があったりした。最近切ったのは1年前。仕事で心が疲れてどうでもよくなって切った。歳を取ると傷の治りが遅いから、まだ色濃く盛り上がって残ってる。思えば幼稚園の頃からまつげを抜いては自分の目に入れて母親に痛いと訴え続けたり、髪の毛を抜きまくってた。今でもてっぺんは禿げてる。27歳の今、やっぱり切りたくて仕方ない。仕事で今日も泣いて、腕を掻きむしってガンガン殴った。切りたくなる時は、不思議と左腕の傷が見えなくなって私の目には綺麗に映る。普段は汚いとしか思わないのに。まだ切るとこあるなって思う。私は一生自傷行為から逃れられないのかもしれないと思う。それでもいいと思っている自分が少しだけ怖い。

名前のない小瓶
65240通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分も疲れやストレスでどうしようもなく、
週に2回くらい腕を切ったりしています。
切る前って、切るとこまだあるって
思うのは不思議ですよね。。。
普段は傷を見ると大変なことしちゃったと思うのですが…

自分の居場所、ストレスの発散場所、
なくて本当に困りますよね…
どうしてこんなに生きにくいのかなって本当にお気持ちわかります。
ずっとこんな日々が続いていくって辛いなって思ってしまいます、でも、こうして書いてくださったお陰で
自分もひとりじゃないんだって思えました
お気持ち書いてくれてありがとうございます

ななしさん

(小瓶主)

こんなどうしようもない記事にお返事して頂けて嬉しいです。
年々生きにくさを感じてて、でもそれは多分自分のこんな性格のせいなんだって思うようになって、何だかお前は生きてる資格がないって言われているようで毎日がしんどいです。このまま、記憶からも消えて私が生きている事を無かったことにできないかなぁとぼーっと考えます。

ななしさん

止めるの難しいよね。。。
私の左腕にも切り傷は沢山あります。
言い訳のために「記号」にしてました。

最近は全く切りません。
悪いのは私ではなく、、、
むしろ相手が悪いと判断できたから。
痛い思いをするのは相手の方です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me