LINEスタンプ 宛メとは?

ひたすらに誰かに共感して欲しくて友達に悩んでることとか相談して、思ったのと違う回答とかアドバイスとかされるとんーって思ってしまう

カテゴリ

ひたすらに誰かに共感して欲しくて友達に悩んでることとか相談して、思ったのと違う回答とかアドバイスとかされるとんーって思ってしまう。

そんなのダメよね
人の意見素直に聞けないなんてね

でも、相談する前に相当悩んで、自分でも分かってることとか言われたりするからそんなふうに思ってしまう、、、

素直な人になりたい、、、

名前のない小瓶
67157通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ユン

確かに、言って欲しい言葉と少し違っていたらどう反応していいのかちょっと困っちゃいますよね…

私もよくそうなっちゃいます

無理に素直になろうとすると、なりたい理想からどんどん遠ざかってしまい、何だかよく分からなくなっちゃうので、自然に素直になれる日まで自分の気持ちを大切にしましょう

ななしさん

大丈夫です。わかりますよ。このコメントも素直に受け取らなくても全然大丈夫ですよ!

それは、人を信じていた証拠ですよ。
人を信じれば信じるほど友情は深まっていきますが、裏切られた時の憎悪や執念は激しいでしょう。  

私も、、、誰を信じたらいいのかわからないし、信じることが怖いんです。

自分、ダメダメ!って思っていたらもっとダメになってしまう!←そう言いながらめっちゃ自分を責める人

自由に生きよう!
壊れていたのは世界ってことで!

りぃふ

あー…、わかります。
アドバイスじゃなくて、ただわかって欲しいんですよね。

多分相手も、話を聞いて思ったことを聞いてもらいたいのかなぁって。

無理やり他人の思う方向に、自分を捻じ曲げなくていいと思うんです。
私の話を聞け!共感しろ!っていうスタンスで。

ゆるゆる、いきましょう〜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me