nona
こんにちは、
同じくコミュ障人見知りの女です。
まだ克服は出来ていませんが、
とても共感できたので
お力になりたいなあと思います。
コミュニケーション能力は、
場数を踏むのが一番だと思います。
つまり、慣れ。
本当に、その最初の一歩が
とても重いのはよくわかるのですが。
だからこそ、最初の一歩を頑張って頂いて
成功体験を積み重ねてほしいです。
小瓶主さんは、初対面の人や
普段あまり接さない人と二人きりだと
話し出せなくて無言になってしまう、
話を振ってもらっても広げられない、
そんなタイプでしょうか。
そうでしたら、私と似た感じなので
私がコミュ障を治すため意識した事を
紹介させて下さい。
まず、相手に関する話に持っていく。
とにかく、相手に関する話をする。
そして、聴き上手を目指す。
もう、出だしは何でもいいです。
いきなり相手に質問するでもいいし、
共通の話題からでもいいし、
難しければ、いったん自分の話からでも。
例えば、高校生とのことですので
体育の授業前だと想定してみましょう。
スマートに
「◯◯さんは運動得意?」でもいいですし
「今日は寒いのに次体育だねー」とか
「私運動は好き(苦手)だから楽しみ(嫌だな)ー」とか
質問の前に付けてもいいと思います。
相手が得意、好きだと答えたら、
すごい、いいね、運動神経いいの?、など
素直に相手を褒める流れで話したり。
苦手、嫌いと答えたら
今から憂鬱だね、一緒に頑張ろうなど
相手に同調を示した上で、
得意な教科ってある?と
改めて聞いてみたり。
運動場や体育館までの移動時間なら
これでお話を続けられるかと思います。
他には相手から質問されたら
私は◯◯だよ、(出来そうなら◯◯に関する話を少し)あなたはどう?と
相手に質問を返してみたり。
質問に答えてくれたら、
嘘にならない程度に褒めたり、同調したり。
話題の中心に相手を置くと
相手が色々と話してくれて、
あなたはうんうん、そうなんだ、など
相づちを打って、話せる時に少し話す。
それだけでも、だいぶスムーズな会話に
繋がりやすいです。
質問してばかりだと、尋問されている?
と感じる方もいらっしゃるので、
別れ際などに一言
「たくさん話を聴かせてくれてありがとう!」
といった事を伝えると
フォローにもなるかと思います。
たくさん質問しちゃってごめんね、より
ありがとう!の方が、きっと相手も
明るく受け取ってくれるはずです。
自分から話題を振ることに慣れてくると
初対面の人とのコミュニケーションも
そんなに苦じゃなくなってくるはずです。
少なくとも私は、会話もままならない
レベルから、飛び飛びながらも
会話を続けられるぐらいにはなりました。
親しくなってくれば、お相手と
話すのも苦じゃなくなりますよね。
それまでちょっとの辛抱です、
コミュニケーションが円滑に運べば
親しくなるまでの期間も短くできるかと思います、頑張ってください!