LINEスタンプ 宛メとは?

内気だったり口下手だったりするのって、どうして社会の中で下に見られるんだろう。今日、とある心理学者の書いた本を読んだ。引きこもり

カテゴリ
内気だったり口下手だったりするのって、どうして社会の中で下に見られるんだろう。

今日、とある心理学者の書いた本を読んだ。引きこもりがちだったり、なにかと社会生活が苦手な人についてあれこれ分析してるという内容だけど、読んでてていやな気持ちになってしまった。その本の中では、正常な人がどうやって立派な大人になるかというのを説明して、引きこもりだとか病気になってしまう人の場合は、親の養育とか友人関係のこういう段階でつまづいて未熟なまま育ってしまう、というような書き方をしていた。

なんだか人の正しいあり方はこういうもので、そういう形にしか価値がないみたいに読めて、とても傷ついてしまった。自分には前々から誰かとても優しい人に甘えたいという気持ちがあって、そういう人がそばにいてくれないと人生に価値がないというふうに考えていた。けれどその本では、そういう気持ちは子供のうちで決着をつけておくべきもので、そのあとはもっと大人らしい目標を持って生きていかなくちゃいけないとあった。自分としては、幼児帰りみたいな願望をいつか満たせるかもしれないという希望があるからなんとか生きていようと思えるのに、それが全否定されて絶望的な気分になってしまった。

その本ではだいたい全体的に、そういった甘えだったり、内気な性格は克服すべきものだという主張だったけど、そういった傾向がそんなにまでうとまれているというのが僕にはすごく窮屈に感じる。無神経で平気で他人を傷つけるような人が明るくて社交的だということになっていたりするのに、せいぜいその人たちと同じくらいにしか社会に迷惑をかけていない内気な人が成長を強制されるのはとても理不尽だと思う。

今の世の中どんな性格が病気扱いされるかわからないけど、大抵は非社交的な人ばかりが割りを食って、どんなに思いやりのない人でも社交的ならなにも問題視されないのがすごく悔しい。
名前のない小瓶
69937通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

私はその学者さんじゃないので、自分が考えてることだけ。

内気とか口下手な人って、その分周りが話を聞き出そうとしないといけないでしょう。それが敬遠されるんだと思うんだよね。

そもそも最初に話し出さないから、まず「あなたはどう思う?意見がある?」とか「これでいいかな?何か嫌だったら遠慮なく言って?」て話を振らないといけない。

そして話し始めても要領を得ないから、相手が「それって○○って意味?」とか「○○をした方がいいってこと?」など細かい補足をしないといけない。

更に、内気な人ってそういう補足されるのを「私って話下手なんだ…」とか「うまく伝わらなくてイライラさせてるかも、どうしよう…」とか勝手に落ち込んでしまい、ますます話さなくなってしまう、ますます周りが困る、て悪循環にもなりやすい。
こうやって、相手に負担をかける部分が多いから「そういうのは困る」て言われちゃうんだと思う。

人はお互い様だから、自分も助けてもらっているならそういうフォローも苦にならないけど、内気な人って不安や自信がないから相手を助けるような積極的な発言や行動はあんまりしないし、何か気を利かせるのもやっていいかわからず躊躇ったりするから、結局いつも相手が一方的にフォローして気を使っているような状況になる。
そうすると相手が疲れてしまうんだろうね。

あと大きな勘違いだと思ったのは、「無神経で人を傷つけるのが明るく社交的ということになっていたりする」てのはさすがにないよ。
それは多分、同じように性格悪い人同士がつるんで楽しそうに騒いでいるのを見て「あの人にはあんなに友達がいる。楽しそうだな、世間的にはあれが社交的で好かれているってことなんだ…」とあなたが思い込んでいるだけ。
nona
胸中お察しします。
あなたの代筆で、内向的だと自覚のある私は胸が痛くなりました。実際の文章を読まれたあなたの苦痛は、相当なものだったと存じます。


その著者の心理学者さんはおそらく、
コミュニケーション至上主義なのでしょう。
内気で非社交的な人間は、主張ができず、意思の疎通も測れず、何を考えているのかわからない不気味な存在。そんな風に考えておられるのです、きっと。

思いは言葉にしないと伝わらない、
こういう考え自体は私も同意見です。
人間に読心術は備わっていませんからね。
ただ、自己主張が弱かったり、家にこもりがちだつたり、甘えたがりだったり。
そういうものは、その人の"個性"だと思います。決して、弱点や劣っている点ではない。

それに、大人らしい目標って何でしょうね。
仕事の成功、出世、貯蓄、結婚……
そのあたりでしょうか。
皆が皆、そのような現実的な目標を胸に
大人らしく?生きていくのだとしたら、
まあなんともつまらない社会だと
私は思います。

いいじゃないですか、大人になってから
子供じみた夢を持っていたって。
子供の頃の夢を、大人になってから
追いかけたっていいと思います。
もちろん幼児帰りだって。

個人的には、とにかく誰かをベタベタに
甘やかして甘やかして甘やかしたい、
頼られたいフェチを持っているので、
幼児帰りを望む人が淘汰されては
むしろ困るのです。
あなたのような人が、必要なんです。


社会、こと会社に関しては、確かに社交的な人間の方が喜ばれるかもしれません。
ただそれは、上の人が扱いやすい人材、
というだけの話です。
個人を見て、個人を求めているとは
言い難い状況だと思います。

場を刺激しない、穏やかな空気を望む
内気な人も、やっぱり必要だと思います。


今は生きづらい社会ですが、
居場所は必ずあります。
必要としている人、おられます。
どうか一人の学者さんの言葉を真に受けず
「そういう考えの人もいるんだなあ」
ぐらいの扱いで、頭の隅っこにでも追いやってください。
そんな言葉に、あなたが傷付く道理なんてございません。あるとしてもこちらから願い下げです。

もしも社会があなたを否定するなら、
私がそれ以上にあなたを肯定します。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me