どうして生きているのかわからないです。
「子供は望んで生まれてきたんだよ」
「子供は自分で望まずに生まれてきた人はいない。」
どこかで大人が言う。
うるさいうるさいうるさいよ。
赤ちゃんの時なんか覚えてないし。気づいたらこの世界に居たんだよ。
生まれてきちゃっていまさらどうしたらいいの?
高いビルを見ると、あそこから飛んだら死ねるかな。
怖いのはその瞬間だけで、これからの人生より全然怖くないんだろうな。
なーんて思ったりするけど、飛ぶ勇気なんて全然持ち合わせてない。
特別何か嫌なことがあった訳じゃないです。
1人になると急に気分が落ち込んでしまって、そんなことを考えてしまいます。
友達といる時はそんなことは全然なくて、
自分で言うのもなんですが、「明るい」
って言われます。
自分の気分のアップダウンが激しくて、
ついていくのがしんどいです。
寝るときも、布団に入って一人で泣くことも珍しくないです。
どうしたら気持ちを安定させられますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
望んで産まれてきたんだから贅沢言うな~みたいなね。
頭のなかお花畑かよと。
産んだのは親の都合だし無事産まれたのは偶然。
生きたいからじゃなく苦しいのが嫌で息したんだろと。
じゃあ自分で望んで産まれたんで自分で望んで死にますね^^つったらそれはそれで文句言われるというね。
所詮他人事だからね、言いたい放題勝手なもんよ。
夜は気持ちが不安定になるので、暖かいもん飲んでさっさと寝ましょう。
朝はバナナ食べて窓開けて日の光を浴びましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項