もう全部につかれた
まわりに合わせることも自分をねじ曲げる
ことも期待通りに生きることも
なにも聞きたくない見たくない
ただずっと眠って夢の中で暮らしていたい
だれも私自身を見てくれない望んでくれない
みんなの望み通りじゃないと助けてくれない
なんで生きてるんだろう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありきたりだけど、ちゃんと見せないとわからないんじゃないかな。
逆に言えば、あなたも果たして周りの人の本当の姿を全部わかってるか?て話よ。
例えばいつもニコニコして穏やかで優しそうな人が、裏では超陰湿でわら人形カンカンしてるかもしれないよね。
でもそんなの実際に見なければわからないでしょ?
じゃあ、皆に知って欲しい姿があるなら、やっぱり自分で開示しなければいけないんじゃない?
隠しておいて「何で見つけてくれないの!?」てのは違うと思うよ。
本当の姿を見せたら嫌われるとか迷惑になると思ってるのかもしれないけどね、人間て100%好かれることはあり得ない。
つまり今の偽のあなたでも、嫌っている人はいるんだよ。
本当でも偽物でも誰かしらには嫌われるなら、本当の姿でいる方がマシじゃない?少なくとも今感じている「演じるストレス」はなくなるし、あなたの本当の姿に興味を持ってくれる人も見つけやすくなる。
誰かの決めた枠でしか生きられないんじゃないのか、そんな風に思ったこと私もあります。
誰かの期待した誰かになって、本当の自分が出せずにいる。その状態って結構辛いんですよね。
私もそのせいで不登校になったことがあります。
生きてる理由とか、自分の存在価値とか考えちゃって、、
でも、そもそも人間が生きる意味なんかないんです。別に人間じゃなくてもいいんです。
だからあなただけが難しく考える必要はないんです。
誰かが言ってました。
「生きる意味なんてものは後につくもんだ。生きてる時に考えたって仕方ない」
語彙力無くてすいません。これを読んだ人が少しでも楽になれますように
ななしさん
みんなの望み通りに生きてしまうと
自分を見失います。
もうそろそろ、あなたがあなたらしく生きれるようにしても良いんじゃないですかね。
あなたは期待されることに一種の喜びを感じていたはずです。だから、あなたは自分をねじ曲げてまで人に合わせてきて疲れてしまったんでしょう?
どう思われてもいいじゃないですか。
あなたが我慢して合わせて自分をねじ曲げてまで手に入れたいものがあったとしても、自分を偽って手にしたソレに対していつしか自分で疑問を抱くようになります。
むしろ辛くなるかもしれません。
自分を出して嫌われる、自分を出さず合わせて嫌われる、どっちがいいでしょうか?
合わせても上手くいかないものはあります。
なら嫌われるのに怖くなってしまうのは勿体無いです。
自分らしくいられる相手と仲良くしたいし、仲良くなりたいでしょう?
合わせているだけの人にそれ以上もそれ以下の感情も湧きませんよ。
嫌われても自分を出したりしたほうが、あなたのことをよく理解しようとする人に出会えると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項