『一人かくれんぼ』を初めて知ったのは、たしか中学生の頃だった
心霊系DVDの一編にあったと記憶している
一緒に見ていた妹弟は純粋に怖がっていたけれど、私は「(いつか自分は衝動的に仕出かすに違いない)」という点のみに恐怖を感じた
成人した今も、かの単語を目にすると同じことを考える
検索したり本を漁った限り、私にあるものは破滅願望ではないと思う
なら一体何物なのだろうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
強迫観念ではないでしょうか?
私もそういう感覚ありますよ!
画像検索をした時昔学校で流行っていたあの降霊術の紙を見つけて、思わず作ってしまいそうになる恐怖に襲われました。
ある時は飼い始めた子猫が小さ過ぎて踏んでしまうのではないかという恐怖に駆られました。
あんまりにも恐怖だったので、早く大きくなってくれ!と祈った程です(笑)
ただ、私も一人かくれんぼは見た事がありますが、手順が難しそうでしたので幸いにもそういう恐怖は出ませんでした。
やってはいけない事を考えて、それを実行してしまいそうになる恐怖があるなら、それは強迫観念です。
ただ、以前通っていた精神科の先生曰く、強迫観念は治らないそうです。
それでも抗うつ薬や抗不安薬などを飲む事でそういう考えは薄れますよ(^ ^)
もし余りにも辛いのであれば、心療内科に相談に行かれるのも良いと思います。
そこまでではないのなら、特に気になさらずにひたすら忘れられる時を待つのが一番だと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項