こんにちは(^ω^*)
明るいメールを送ろうと
思いつつも
なんだか暗くなっちゃうときが多い者です(^ω^;)
今回も
明るくはないなあ…;;
ええと、
なんか、高校に入ってから
友達と上手く喋れなくなってしまったんですよね…
私の最近の出来事とか…相手にとってはどーでもいいことかな~
私の好きなものなんてどーでもいいよな~
相談とか迷惑かな;
暗い話とかして気分悪くさせたくはないな…
話しても通じなかったらやだな
とか思ったりして。
本当に仲の良い子となら
喋るんですけどね;
たまに喋れなくなるときもありますが;;
なんか喋れないんですよね…
私が相手の話を聞くのは大好きなんですけど
自分のことを話すのは苦手です。
今 クラスでは一人の子と一緒にいるんですが
私はこんな調子なので
その子は私といてつまらなくないのかな
ってすっごく思います。
今まで仲良くしてたタイプとは
全然違って
今まで私は
本当に人見知りで喋れないので
似たような子を探して仲良くしてたんですけど
その子は
ちょっと元不良系の子というか…そんな感じ←
で友達も多いんです
だから
戸惑い等もあるんですかね…
最初の頃は
お弁当のときでも
相手の子が喋ってくれてたんですけど
最近はやっぱり私が喋らないので沈黙が多いです;
ちょっと気まずいです(´`;)
でも
私が喋っていいのかな
って思ったり…
というか まず
話題が浮かびません
これが一番の悩みですかね…
どーすればいいんでしょう
支離滅裂ですみませんm(_ _;)m
なんだか
自分がつまらないことに
ストレスがたまっていきます;
今はストレスからかはわかりませんが
熱が出てしまったので
学校を休んでます…
家では
変なことも面白いことも
言えるのに
何故か学校では
頭がまわりません…
素をだしていきたいんですけど
伝わらなかったら…
と思うと…喋れなくなります。
ただ自分に勇気がないだけ
ですよね…
私の思う
私の学校での印象は
・静か
・喋らない
・よく解らない
・多分頭はあまりよろしくない
こんなだと思います。
…何を書きたいのか
わからなくなってしまいました;
すみません;
私って
自分のことを
知ってもらいたいのかなあ
でも…
喋れないんですよね(´ヘ`;)
変なこと喋って嫌われたくない
とか、あるんすよね、きっと。
無駄に長くて
意味のわからない文章になってしまいましたが;;
何かアドバイスを
いただけると 嬉しいです
m(_ _)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
先ずは自分で自分を褒めよう。
何かが達成できたら美味しい御菓子やちょっとイイ物を買ってみよう。
鏡に向かって『やったね♪』と言ってみよう。
なんか楽しくなるよ☆
tare
ななしさん
私も今おなじ状況!
一人だけあまり気にせず喋れる人がいるけれど
みんなと同じように接しなきゃとか思うと
しゃべれなくなったり、、、
日々不安定
だけど、だからこそこんな状況苦しいから
どうでもいいことでも喋りたいって思ってる!
周りにはやさしい人たくさんいるよ!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項