LINEスタンプ 宛メとは?

健康管理。主に食事面での健康管理が本当に苦手で、ひとり暮らし歴4年目ですが未だに支障が出ます。ある年はスイカだけ食べ続け

カテゴリ

主に食事面での健康管理が本当に苦手で、ひとり暮らし歴4年目ですが未だに支障が出ます。

ある年はスイカだけ食べ続け、ある年はパスタだけ食べ続け、そのまたある年は肉だけ食べ続け・・・

これまでは運動も平行して行ってたので、重篤まではいかないレベルの支障でおさまっていたのですが、

今年は、引っ越し先の環境がこれまでと大きく違い、続けていた運動を辞めざるを得なかったことで、途端に支障が出るように。

心身に不調が出ると分かっているのに、おかしな食生活がどうしても正せないので、
ついに完全食に手を出しました。
一食あたり500円するのと、工夫しないと美味しくない味ではありますが、健康には代えられません・・・。

これから数カ月ほど続けて、快方に向かうことを期待しています。

75011通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自己完結的な、いいひとりごとでした。

私は自分で作るのが面倒になったら、
病院の給食みたいなバランス栄養食の
配達弁当を利用しようかなーと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me