今まで明るい女子演じてた。だけどやっぱり男になりたい自分がいる。性転換手術とかホルモン注射は怖い。まだ覚悟がない。でも男に寄せたい。つい最近試しに学校で僕一人称を僕にした。ふざけていると受けとる友達。真剣に聞いてくれる友達。受け入れてくれる友達。キモいと引いてしまう友達。色んな反応があった。男になりたいって云った時の友達の目が怖い。親に相談できない。僕はどうすればいいのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
分かる、私も女だったけど男になったよ。自分が男の子だと本気で信じればいい。勇気が出たらでいいからホルモン注射とかやってみればいい。
親には相談しなければいいし、真剣に悩みを受け止めてくれる子だけを大切にしてね。
ななしさん
紅葉くんは、誰がなんと言おうと男の子だと思います。分かってくれない人は、気にせずにどうか自分を信じて突き進んでください!
俺はXジェンダーの両性で、
男子になりたいけど、スカートは履きたい。
恋愛対象は男女両方。
一人称は、俺か僕で、今は俺を使っている。
って感じなんだ。
親に相談したとき、普通の女の子になって欲しかった。
って、言われちゃった。
でも、友達には恵まれていて、
男子になりたいって子と仲良くなった。
でも、味方や似たような子がいないと、
理解されなくて苦しいよね。
私たちのような人、いても当たり前なのに。
世界を変えたい。
みんなが自由な性を名乗れて、
好きな自分でいられる世界に。
まだ無理かもしれないけど、
今繋がっている此処からでも、
変えていけたらいいなって思う。
主さん、仲間ですねぇ。僕も男になりたいんですよ。まだ小6なのでホルモン注射は打てませんが、一人暮らしを始めたら打ちたいなと思っています。僕も友達の前で僕って一回だけ使いまして、その時は、何も言われませんでした。現実世界で相談できなかったら、インターネット世界で相談してみてはどうでしょうか?インターネット世界なら、ネッ友でも、一生現実で会わないかもしれないんですし、主さんが、言ってた、友達の目が怖いということも解決できます。まあ、主さんの人生ですし、主さんの自由にしたらどうですか?ネッ友でもない僕がとやかく言うことではありません。
ななしさん
私も出来れば男の子になりたいです。好きな人がいるんですけど、男の子になったら仲良くできるのかなぁーって。自分の体を見る度に辛いです。だけど、地雷系や量産型系の服も女の子として着てみたい、でも男の子みたいにはっちゃけで口も悪くても何も言われないようになりたい。とても複雑な感情です。「飯食いてぇ」とか言ったら親や姉に「ご飯食べたいやろ女の子やねんから」って言われて、「ええやん!」って言ったら「じゃあ男やねんな?」とか言われて、こっちの気持ちも考えろよ…
僕が通っている学校は女子校です。
僕はつい最近まで自分の事を純女子だと思っていましたが、
最近、昔から仲が良かったクラスメイトを男性目線で好きになってなんか違うなと思い始めました。
学校以外の場所では男子と同じノリでやってるし、
女子は友情とかドロドロしてるから男子に生まれたかったなって、よく思います。
僕も親に相談とか馬鹿みたいっておもうから言おうとは思いません。
学校で一人称を僕にすると皆んなふざけていると思っています。(ネットでは100%僕)
でも、僕は100%女子でも100%男子でもないと思うので、紅葉くんさんの気持ちを90%以上分かるのは難しいです。
僕が思う結論は、紅葉くんさんの人生は紅葉くんさんが決めるので、自分がやりたいようにすればいいとおもうよ。
(なぜ最後だけタメ)
ななしさん
私も男子になって男子と付き合いたい‼️
もし、将来、精神科医になったら、ホルモン注射
ななしさん
実は僕もこの間性転換手術をしたんだ。
お母さんに相談してくてできない気持ちはわかるよ。
僕も最初じぶんが男なんだって気づいたときは誰にも相談できなくて毎日辛かった。
でも、ネッ友だけは
「伶乃はこころが男なんだもんね。
伶乃がそう思うなら反対しないよ」
って言ってくれて親に言う覚悟ができた。
親は自分が思ってるより、ちゃんと理解してくれると思うから、気持ちが落ち着いたら言ってみて。
実は親に話してから名前を伶乃(れの)から伶(れい)にしたんだ。
親のくれた名前は女の子っぽくて好きじゃなかったけど、
名前を全部変えるのは嫌だったから伶ってとこだけ残しといた。
新しい自分になるけど、みんな認めてくれると思うから、大丈夫!
長文ごめんな。
ななしさん
僕で良いよ。
君は男なんだろう?
我思う故に我あり
僕はXジェンダーです。生物学的には女です。
大学では一人称は私です。女子大にいます。
ついこの間、仲のいい友人(男)に恋愛対象とか、性自認とか、色々打ち明けたら、理解されませんでした。
簡単に理解できるものではないとはわかっていたけど、とても仲がいい友達だったから余計に悲しくなってしまいました。
親には話した事がありません。
なんで女子大にいるの、とか、言われそうだから。
親よりも自分と年が近くて、同じような環境にいる人の方が分かってくれると思います。
いつかきちんと理解してくれる人が現れて欲しいなと思ってます。(お互い頑張りましょう)
僕は周りに流されずに生きようと思ってます。
僕の人生だから。
僕はあなたがなりたいようになっていいと思います。
私の周りにも、お金貯めて胸取るって言ってる人とか
手術するぞーって言ってる子もいるし、
私自身も、ホルモン剤合わないから女子のまま生きてるけど
中身は限りなく男の子に近くなったり、女の子に戻ったりフラフラしながら生きてます!
最後は小瓶主さんの気持ち次第だと思いますが
とりあえずわかってくれる人にだけ話せばいいんじゃないかなー、と思います。
意外と同じようなこと考えてる人もいるし
やっぱり話せると気が楽になると思うので…!
もし身近に理解してくれない人がいたとしても、
理解してくれる人も必ずいるから大丈夫です!
ななしさん
私はXジェンダーです。
男女どちらの性別も認識していません。
学校では偏見持たれるのが嫌で 誰にも言っていません。
あなたは、行動を起こしただけでもすごいと思います。
理解されないのは辛いですよね...
僕はどうすればいい?って言ってたね。
男になるとか、女のままでいるとか凄く悩んでいると思います。
でも私は、性別とかじゃなくて、あなたはあなたのままでいてほしい。
周りの意見に合わせるんじゃなくて、あなたらしさを安心して出せるところがあるといいね。
僕は男子だけど、できるなら女子に生まれたかったかなぁ,,,。
いっそ、脳だけ移植して性転換したい人と体をまるごと入れ換えたいなーとか思ったり笑
周りなんて気にしなくていいですよ。
実際、僕の知っている人で一人称「俺)の女子居ますから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項