LINEスタンプ 宛メとは?

子供ができてしまった事を後悔。結婚式の1ヶ月後に妊娠発覚。新婚旅行も行けず、つわり・切迫早産で転職したばかりの仕事も休職し

カテゴリ

結婚式の1ヶ月後に妊娠発覚。
新婚旅行も行けず、つわり・切迫早産で転職したばかりの仕事も休職し生きた心地のしない安静の妊娠生活。

新婚生活を楽しむ間も無く出産。
赤ちゃんに振り回される毎日。

自分のことは後回し。
うまく行かない初めての育児。
泣き声にイライラ。1日中抱っこ。
寝不足、やりたいことができない、自分の時間がない。

気軽に外でデートしたり出かけてる人たちが羨ましい。
社会から切り離された感じ。
どんどん狭い世界で腐っていく。
妊娠前に戻れたら。
妊娠前に戻れたら…

自分勝手な考えに自己嫌悪。
こんなママでごめんね。

子供ができてしまったことで自分の人生が終わったと思ってしまう。
辛い辛いと思いながらも無理してがんばってる。
お先真っ暗。
後悔ばかりで辛くて辛くて死にたいです。

名前のない小瓶
76581通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

めちゃくちゃ、わかる。。真っ暗なトンネルを歩いてるみたいですよね。

ななしさん

予定外のことで、辛いですね。まだまだあきらめきれないことがたくさんあるもんね。
メールを拝読していて、本当にほっとしました。
後悔ばかりで辛くて死にたい、って「自分」だけ死にたいんですよね。赤ちゃんは道連れにするつもりはないんでしょ。
良かった、いいお母さんで。
どんなに辛くても、赤ちゃんの命だけはどうか助けてくださいね。
 辛くなったら赤ちゃんを誰かに頼んで、出かけていいんですよ。周りに頼れる人がいなければ、役所へ相談してみるとか、赤ちゃんを産んだ病院で相談してみてはいかがでしょうか?
 あなたの人生は終わったのでしょうか?ちょっと道が広く長くなったように見えます。

子どもの成長を見定めるよりも自己実現したいならすればいいですよ、皮肉じゃなく、本当にそう思います。
子どもはあなたから生まれては来ましたが、あなたのものではないなのだから、あなた以外の人の手を借りたりお願いして育つのもアリでしょう。責任だけは免れませんが、日々の成長への環境はあなたでなくても構わないのではないでしょうか。
お子さんがあなたのことを客観的に捉える年齢になった時、あなたのために私は腐ったと言われても、お子さんは責任は取れないです。
まだ小さな命に対する責任があるだけです。
そこは大人ですから。
人のために何かする、育児は究極の奉仕かもしれませんね。

初めての子育て、育児は気が張るし、まだ張り合いもないからつまんないかもですね。
だからこそワガママでいましょうよ。

名前のない小瓶

あなたが壊れてまで育てる必要はないと思います。
極論ですが。
結婚してるとはいえ、望まなかった妊娠なのでしょうか。旦那さんはあなたを尊重してくれましたか?
妊娠はあなただけの責任ではありません。
だから思い詰めないで。
もし産むなら、旦那さんから最大限のサポートをもらう資格があります。
休職せざるを得なかった苦しみ、つわりの痛み、旦那さんは理解する義務があります。
あなたは仕事やプライベートを犠牲にしてまで、旦那さんの子の命を宿してるんです。それだけですごいこと。
妊娠したから産まなきゃいけない、産んだからといって育てなきゃいけない。縛られないでほしい。
あなたが幸せに生きてこそ、子どもも幸せに生きられる。だからあなたを不幸にさせるものは手放す権利がある。
たとえ育児だったとしても。
子どもの幸せを考え抜いた上なら、乳児を受け入れたい家庭に託す選択もありだと思います。

ななしさん

新婚生活、2人だけでもっと楽しみたかったですよね。
お辛いですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me