LINEスタンプ 宛メとは?

銀歯って恥ずかしいですか?もともと歯が弱くて、しっかり歯磨きしていても虫歯になりやすい体質です。先日、銀歯は恥ずかしいという記事

カテゴリ

銀歯って恥ずかしいですか?

もともと歯が弱くて、しっかり歯磨きしていても虫歯になりやすい体質です。
先日、銀歯は恥ずかしいという記事を読み悲しい気持ちでいっぱいです。
みんなそうおもっているのでしょうか?
笑えなくなってしまいました。

名前のない小瓶
76586通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

銀歯は恥ずかしくないけど
人によってはそう感じるみたいですね。
最近は銀歯の歯の場所も白い保健の歯に変えられるようになったそうです。
もし気になるなら歯医者さんに相談してみたらいかがですか?
歯磨き粉以外にフロスはしてますか?
私は歯磨きだけだと虫歯になっていましたが、フロスをするようになり虫歯が出来なくなりました。
してみると解りますが、
歯の間にはかなり汚れが溜まります。
フロスしてないならおすすめします。

ななしさん

しっかり歯磨きしてるのに虫歯になるのは悲しいですね…私も銀歯ですが恥ずかしいとは思わないですね。
目立つのは確かだから場所や人に寄っては気にするかもしれないですが。

ななしさん

ちゃんと歯磨きも治療もしてるならいいと思いますよ。
磨いてもなるならしゃーない。
恥ずかしくもない。

名前のない小瓶

私も歯が弱くて治療跡ばかりです。神経を抜いてばかりなので健康なはずの部分までどす黒くなってしまい、本当に悲しい。主さんと同じく、人前で大きな口で笑ったり出来なくなりました。私自身は、自分の歯科治療の苦労もあって、銀歯の人を見ても変だとかおかしいとか思わないですよ。でもやっぱり人に注目されやすい部分であるとは予想されます。歯科治療が審美的にもっと進化すればいいのにね…

ななしさん

自分も銀歯ですが、恥ずかしいなんて思ったことないですね。
日本は、歯科医療に対する考え方が、遅れてるのかもしれないけど、治療の一環だし、噛むために必要なんだから、別にいいです。
どうしても嫌なら、審美歯科に行けば、色々選択の余地もあるのでしょうが。
たぶん保険適用外で、高額で手も出ないし、職業上困るわけでもないので、行こうとは思いません。
どうしても気になるなら、銀歯・審美歯科とかで検索してみてはどうでしょう。

ななしさん

恥ずかしくなんてないですよ。八重歯がある人、親知らずがある人、矯正のためのワイヤーをつけている人。いろんな個性があります。恥じる必要なんてないです。大丈夫です。相手が私を見て恥ずかしいと思うのではないか…そんな風に周りの人のことまで考えてあげることのできる、優しいあなたの笑顔はきっと素敵だと思います。
あなたが本当に笑えるようになることを祈ります。

ななしさん

恥ずかしくなんて無いですよ~

銀歯や銀色の被せ物をしていない人の方が少ないのでは??
セラミック系の白い被せ物は、保険適用外が多いからお高いですしね汗

私は、銀歯が恥かしいというのは、美容業界・歯科業界の販売戦略なんじゃないかしら...と勘ぐってます笑
 銀歯とかムダ毛とか体臭なんかを徹底的に敵視するプロモーションを打って、自社の製品を買わせる!みたいな。

歯の治療跡である銀歯も毛も体臭も、人間なのだからあってもおかしくないのに、「それは迷惑!醜い!」みたいな風潮になってしまって、なんとも窮屈だなあ、なんて思ってます。
諸外国みたいに、「それがセクシー!」という風潮になればいいのになー、なんて笑

気になさらず、ぜひ笑ってください!
銀歯を気にして笑わないよりも、今まで通り笑っている方が、より魅力的で素敵だと思いますよ!

キングテレサ

別に気にしなくてもいいですよ!気にすればかえって気になるし、別に銀歯は恥ずかしくないですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me