LINEスタンプ 宛メとは?

技術の進歩が嫌。まだ20年ちょっとしか生きてないけど、うんざりする。何かの発明とか、新しい仕組みとか。これ以上の生活は望んでいないから

カテゴリ
まだ20年ちょっとしか生きてないけど、うんざりする。
何かの発明とか、新しい仕組みとか。

これ以上の生活は望んでいないから、今ある技術や仕組みを使わせてくれ。

確かに、技術が進歩したからこそこうして意思を発することができるが、
近年の馬鹿みたいな発展がなければ、
こんなことを書く必要すらなかったわけで。

ネット環境だってなければそれでいい。

スマホだって欲しくて買った訳じゃない。
これがないと、講義にすら支障がでる。
だから買った。

社会が技術を使わざるを得ないように仕向けてくるのがうざい。

本当に世の中の人は進歩を望んでいるのか。

新技術をインフラにしてしまえば儲かるから、それなしでは世界が成り立たないようにしているだけだ。

やり方が汚いんだよ。

揚げ句の果てに「社会の進歩に適応できない人や組織は不要」ですか。
さも、民主的公平性に基づいて進歩したかのような言い方。

社会を無理やり「進歩」させてるのはあなたたちの金儲け主義でしょ。

正直に言えよ。
「金儲けの仲間にならない奴は迫害します」って。
名前のない小瓶
98615通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あー。
最後の言葉、ホントそれだね。

ネットもね。
便利だけど、暗黒面がすごいし。
イナゴの大量発生みたいな、誹謗中傷。
あれを取り締まれないのも、お金儲けのためだったり。
スマホどんどん買い替えなくちゃいけないのも。これホントに意味あるの?

ここらで一旦立ち止まって、問題点を解決しておかないと、とってもヤバイことになる気がするわ。

人間の手に余る技術が、生まれちゃう前に。
搾取とか支配とか迫害とか、もっと容易になっちゃう前に。
キングテレサ
最近では「何でも」機械化が進み過ぎていると私も感じます、それによって「テクノストレス」も昔よりも遥かに増えました、機械についていけない人には「人権」が無いように感じます、文明も「適度な」進歩だけでいいとは私は思います。
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me