限界とは言いたくないし
自分が足らない部分が多すぎてこのような状況になっている事は確かなのだが
それでも、上司の言葉は心を毎日えぐる
存在自体が自分をえぐってくる様な感覚になっている
席にいるだけで、動悸が止まらない
口が乾く
言葉が出ない
絶望する
名前を呼ばれると、ヒヤッとする
また何か言われる
今年1年耐えられるんだろうか
もし、上司または自分が転勤にならなかったら・・・まだ続く
同時に転勤して、また同じ部署になっても・・・続く
会社って、こんなに辛いものだっけ・・・
99569通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
以前パワハラが横行している会社で働いたことがあります。あなたと同じような症状を経験しました。
新卒入社でしたらまた別の決断をしたでしょうが、中途入社で、パワハラは入社直後から始まりましたので、私はすぐにそこを辞めました。
労基署に強制力はないのでアテにはなりませんが、念のため事前に相談に行き、そこで得られた答えを元に、これはパワハラです、もうここでは働けません、と伝えました。会社は平謝りで翻意を促しましたが、多くの従業員がパワハラに怯えてビクビクしている会社を続ける気はありませんでした。
色々な考えがあると思いますが、会社はいくらでもあり、私は自分を大切にしたかったので、辞めてよかったと思っています。
また、私の場合は相手が経営者だったのでこのようにしましたが、パワハラ上司の上司や、コンプライアンス窓口、人事等に相談してみるのもひとつの手段ですね。
どうぞくれぐれもお大事になさってください。どんなに待遇が良くても、自分第一に考えてくださいね。自分以上に大切な存在はないのですから。
キングテレサ
それはその「上司」が悪いと思います、人を言葉で「攻撃」するのはNGですよ!会社というものは社員を大切にしてこそ会社ですよ!
ななしさん
なかなか合わない上司や先輩っていますよね。その人がいるとどうも居心地が悪くて、伸び伸び仕事ができない。
あまりに酷いようだったら人事に相談して部署移動や転勤をお願いしたり、転職も考えてみてはいかがでしょう。
仕事をするために毎日生きているわけではありません。生きやすいように仕事を選んでも良いのではないのでしょうか。
ただ、転勤や転職をしたとして、もしその上司と同じような人がいたらどうしますか?
vazakn
過酷な環境。
僕ならそんなところすぐ辞める決意をし、転職先を探し、失業保険を貰っている間は旅行に行ったり好きなことをやりたい放題して楽しむ。
そんな環境にいることが馬鹿みたいだから。
望まぬ場にどうしている必要があるのか?
それは毎朝望んで自分でその場に来ているからに他ならない。
どうしてもそこにいたいのなら、こういう現状で心がどうにかなりそうだと上層部に伝える。
上司さんの言葉が小瓶主様の人格否定をしているように捉えられるならば、それは上司の指導能力の欠如です。
または人事部の采配ミスでしょう。
言葉が抉ってくるなら、あなたに問題があるのではなく上司の方に問題があるのでは。
人は自分に向けているものを同じように他人にも向けます。
その上司の方はその言葉を毎日自分に言っているのではないでしょうか。
つまり上司さんには心の余裕というものがないのです。
絶望しているのではないでしょうか。
小瓶主様はそれに巻き込まれているのでは?
言い過ぎ、という表現が当てはまるのではないかと感じました。
細かいことはよくわかりませんが、嫌なものは嫌だとはっきり言ってみても良いのではないかな、と僕は思いました。
お疲れ様です。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。