最近アクティブが減ってるのでしょうか
だいたい同じ方からのお返事がきます。
別にそれはそれでいいんですが
前はもっといろんな人からお返事頂けた気がします
なんとなく、寂しさを感じました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事の投稿はあっても、ログインしない匿名の人のものは後回しにされちゃうのかな。「サポーター>ログイン者>それ以外」みたいな序列があって。
ななしさん
同感です。
ななしさん
寂しいですよねー。私も本音をいうとそう感じてる。
数年でインターネット環境はすごく変わったから(SNSとかさ)
ネットでのコミュニケーションが、全体的に変わったのかもと思ってます。
元に戻ることはないだろうけど、私はゆるくお返事していきます。
主さんがどれくらい前と比較して言われてるのかわかりませんが、それは私も感じてました。
つい最近であれば社会情勢も関係してるのかなとも思いますが、うーん・・・もっと前からのような気もするし・・・。
だからこそずっとお返事を書いてる方の存在がありがたく感じます。
ななしさん
何か月か前までは頻繁にお返事書いてました。
小瓶を流す事はありませんでしたので、ログインしない状態の全くの匿名です。
ただ、あまりにも多くの返事が掲載されないまま時間ばかりがたち、登録している方のお返事が掲載される一方で、私の書いたものは未だに多くのものが届かないままということが続いているので、最近は気になる小瓶があってもほとんどお返事は書いていません。
匿名で流すことに意味があると思っていたので、それが出来ないのであれば仕方ないのかなと(今回はログインしてお返事をしています。同じような内容の回答を匿名で流しても多分届かないと思うので)。
私はそういう理由で流さなくなりましたが、別の理由があって流さなくなった方がいるかもしれません。
それが主さんの仰る「いろんな人からのお返事がもらえなくなった」こととつながるかどうかは分かりませんが。
ひょっとして、諸事情があるのではないかと思います。
グーグル経由で検索すると、文字列に「死にたい」「自殺」がある検索をかけると、最上部に決まっていのちの電話が来る。
とすると、このサイトは「安全性の問題」の嫌疑をかけられているか何かで、検索上位に来ないようにされてるかもですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項