LINEスタンプ 宛メとは?

つらいことは、すべて乗り越えられるように、 世の中ができている、という本があります。 反対に、乗り越えられない、つらいこともある、 という本もあります

カテゴリ
良いお返事が書けるように、いろいろ本を読んでいます。
その中で、心に残ったことを書きます。
つらいことは、すべて乗り越えられるように、
世の中ができている、という本があります。
反対に、乗り越えられない、つらいこともある、
という本もあります。
逃げられるつらいことは、逃げてもいい、
というのもあります。

つらいことも楽しもう、という本があります。
反対に、つらいことを楽しむなんて無理なこともある、
という本もあります。
つらいことは、あきらめてもいい、
棚に上げたまま、収束させて、
深く考えないぐらいでもいい、
というのもあります。
でも、お返事には、このネタは使いづらそう。
書いた人に押し付けないように、
選択肢を挙げて、選んでもらう方が、
良いのかな。
名前のない小瓶
104570通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
ななしさん
人それぞれに意見があって、それぞれが活用しやすいようなものを選べばいいのかなって思います。絶対的なものというより、1つの意見として提示するのがいいのかなって。
綺麗事を言うのが正しい場面ならば
あれこれ挙げる、のも悪くない判断

ただ、
とても意味のない選択肢など
与えても気休めにも ならないと思う。

明らかに無理なモノは「無理だ」と
言い切ってしまう事も大事かも知れない
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
憧れだったかっこいい君へ もう何もしたくない。消えたい。どうして私なんだ。私じゃなきゃいけないのだろうか。どうして私がいいの。どうしてよ。なんで分からないの。 だめだね笑 勉強しなきゃ。勉強しないと、好きなことが出来ない。みんなと自分の家庭の差に嫌になることもある。でも、勉強しないと行けない。私の夢は精神科医になることだ。 生きるということに向いてない。家族でさ、そんなに私を精神的に追い詰めて楽しいか?私はただ平和に過ごしたいだけ。 自分の無能さに腹が立つ。何もできない自分が大嫌い。今日、私が家に帰ったら母が号泣していた。「どうしたの?」と聞いたら、「ごめん○○(私のあだ名)、お母さんもう無理だ」と言われた 気持ちを落ち着かせて。塾なんて行きたくないよ。もうやめさせてよ。日曜日は休みたい。この刻々と迫ってくるのが怖い 誰かをこんなに好きになれるんだ。 機能不全家族で育つ私 知人が自ら命を断ちました。大好きな推しを楽しそうに私に勧めてきたり、身の回りの物を推しグッズで固めてたガチ勢だったのに⋯ ママにレグカがバレた。意外と、怒られなかった。もっと、ヒステリックに喚くと思った。でも、精神科さがすって言ってくれて。安心した。 会いたい。息子が亡くなってから ずっと「もっとこうしておけば」「どうしてあんな事言ったんだろう」全てのことに後悔しかない 久しぶりに。2年ぶりくらいかな?当時付き合ってた彼女と別れて1年と数週間経った。去年の今頃、別れ話とか色々してたけどずっと平行線だったし無理矢理連絡断ち切る形で別れちゃった 野球部マネージャー やべーよー。メンタルがヘラってるぅー。。。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me