現在高1でバスケ部に所属しています。
中3の時に前十字靭帯断裂してしまって、現在術後5ヶ月くらいです。
怪我をしてしまってるのに、今まで通り接してくれる同輩や先輩、後輩に申し訳なくて仕方ないし、私がいたところで迷惑をかけてしまうのに、と思うと、もう部活辞めた方がいいのかな、と考えてしまいます。
しかし今までご指導頂いてきたり、私
にかけてくださった時間を無駄にしてしまうのも、とても残念な事だと分かっているのでやめる勇気が湧きません。
じゃあもう頑張って前向きにリハビリを頑張らないと、と気持ちを切り替えようとするのですが、まだ後半年もリハビリをし続けなくてはいけない、自分が部活を続けられる理由だった大好きな先輩とはプレーできずに終わる可能性が高い、みんながプレーしているのを見るのが辛い、という3点がずっと頭の中で回っていて、いつまで経っても気持ちに区切りがつきません。
そして加えて、復帰後のことも怖くて仕方ないです。怪我したときのことをリバウンドを取ろうとする度に思い出していつも再断裂に怯えながらプレーすることになるのではないか、私のプレーが同輩の足を引っ張る事になるのではないか、考えても考えても、部活を続けたときの良い未来が見えません。
結局は、私が臆病なだけなのでしょうか。まだ何も起こっていないうちから先の事に不安に駆られ、一人で悩んで苦しくなって、体調崩して、いつもそばにいてくれる人たちに迷惑ばかりかけて。私はいったい何なんでしょうか。
ななしさん
元バスケ部で半月板損傷の手術経験者です。
私もすごく苦しみました。
いつ終わるかわからない上に苦痛が伴うリハビリ、1人だけ置いて行かれてると感じたこと、上がらないモチベーションなど、常に何かが頭にあり、しんどかったです。
私の場合は高2でケガをした後に復帰して、引退まで続けました。続けてきたことに後悔はありませんが、だからといって復帰を勧めることはできません。もちろん、退部を勧めることもできません。
ケガをしてつらいのは誰でもわかります。でも、何がつらいのか、何が苦しいのかは本人にしかわからないし、いくら相談にのってもらっても、それを乗り越えるのは本人しかできません。
ひとりでやり抜くのはかなりエネルギーを使うし、何よりとても苦しいです。
苦しいことを乗り越えるのが良いとされがちですが、そんな価値観は一切捨てて、自分の思う通りにやってみてください。
復帰するにしても退部するにしても、周りのことを考えるのではなく、自分自身の気持ちを大切にしてください。
まとまらない文章で申し訳ありませんが、最後に、私が先輩からもらった言葉を書きます。
『どんな終わり方をしても必ず後悔はすると思います。でも、その後悔の仕方を大事にしてください。
少しでも力になれますように。