私は19歳女です。
兄弟に精神疾患を抱えている者がいます。気力がなくて(?)食事をとることが出来ず、おそらく今後入院になると思います。(詳しいことは教えてもらえないので分かりませんが)
親と毎日「食事しろ」「食べない」と言い合いをしていて、わたしの部屋まで丸聞こえです。
「うるさいと思うけど、気にしないでね」「自分のことだけやれ」と親から言われていますが、どうしても不安を拭きれません。
自分のことに専念出来るんだから、甘えちゃいけないしもっと頑張らなきゃいけないことは分かっています。
父も母も亡くなったら私が頑張らないと。
家にいるにしろ、兄弟が入院したり施設に入ったりするにしろ、お金を貯めて後見人になって…自分にできるのか?
これまでに兄弟のことでいろいろあって、外部の人に頼むのは心配
私自身がもともと精神的に強い方ではないので、毎日聞こえてくる大声で怖いと思うし、眠れないし、気持ちが不安定になることが多いです。
父や母が疲れていたり不機嫌だったりするのも、私がもっとちゃんとしていれば良かったのでしょうか…?疲れから来るものだとは分かっていても、自己嫌悪してしまいます。
私が多分、承認欲求が強すぎる自己中人間なんだろうなーと考えると、これを書いてるだけで嫌になってきました。
もし良ければ、誰かアドバイスをください。よろしくお願いします。
ななしさん
うーん…
どちらかと言えば、ご両親がいらっしゃるうちに、なるべくそのきょうだいの方と別々の暮らしを確立なさった方がいいと思うのですけど…。
親御さんときょうだいの方が食事を巡って支配権争いをされているのを間近で見聞きするだけでも、あなたの精神的な消耗はとても酷いと思いますし。
今の状況に関して、あなたには何の責任もありません。
将来も、もっとご自分本意で考えていいくらいですよ。
承認欲求も、あなたは子供として受けて当たり前の分をちゃんと受けられなかったのではないでしょうか。
だから、自己中心的とは違うと思いますよ。
むしろ本当は怒ってもいいくらい、あなたの安心感が脅かされてしまっているのが悲しいです。
パートナーとかお友達とか、あなただけの味方になってくれる人を、是非見つけて頂きたいです。