LINEスタンプ 宛メとは?

今の時代、手紙でのやり取りはそんなに変ですか?私は、メールやSNS恐怖症です。ここは安全とのことだったので利用してみました

カテゴリ
このサイトを使っていて、こう言うのもなんですけど…。

私は、メールやSNS恐怖症です。

ここは安全とのことだったので利用してみました。

でも、普段の生活で友人などとメールやSNSを使いたくないのです。

過去に、メールなどで対人関係がおかしくなったことも何度かありますし、ネガティブなことを書いた時など、気分がますます沈みます。

因みに、精神疾患(発達障害も含む)で、精神障害2級です。

オンラインでのやり取りというのが、どうも駄目というかとても怖いです。

某アプリで、海外に親しい友人ができたものの、オンライン以外でのやり取り(手紙)は今の時代、おかしい、と拒否されましたし、以前から言い寄ってきていた異性の知人にも、理由を伝えて「もうメールは怖くてしたくない、手紙でしかやり取りできない」と言ったら、突然連絡がなくなりました。

個人的には、本名も、住んでいるところも知らないような人を、友達とは思えません。

でも、時代が時代ですし、こんなやり方じゃダメなんでしょうか?

もし、オンラインでしか他人と付き合えないなら、もう友達要らないかもしれません。

どんなに寂しくても…。
108076通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アナスタシア
(小瓶主)
4通目の方へ

同じく、LINEしなくていいようにスマホやめました(笑)

確かにメールもパソコン同士の時代(実はよく知らないのですが)のほうが良かったでしょうね。

手紙は相手に強要でませんが、打診ぐらいならできますし、もし「切手代が勿体ない」「住所を教えたくない」と言われたら(幸い、今のところ言われていませんが)その程度の関係かなって気もします。

あくまで主観ではありますが、ごくたまに使う84円が惜しいとか、住所を知られたくないというレベルになると、もはや友達とは言えないと感じがします。

ななしさん

(小瓶主)
3通目の方へ

文通いいですよね。
ここは場所が場所なので、同じくあなたと手紙のやり取りができないのは残念ですが、ご縁があれば、もしかしたら別の場所で知り合えるかもしれませんよ!?

文通のサイトって、限られていますしね〜!

ななしさん

(小瓶主)
kpさんへ

私もギリギリ、雑誌に堂々と住所氏名載せて文通相手募集していた世代です(笑)

今はもう、手紙の情緒を全く理解できない人が増えているみたいで…。
便利で早く届くこと=いいこと、と思っている人の多さに残念な気持ちにもなりました。

でも、元々の友人の何人かは手紙でやり取りしてくれていて、新規の文通相手も欲しいなと思って探したら、大半は女性ですが、若い男子でも結構いるものですね。

出会い目的の人は嫌なので、女性のみならず、敢えてお互い恋愛対象にならないような年齢の男子とも文通してみましたが、この時代に手紙を好んで書く子たちは、いい意味で「今時の子っぽさ」がなくて、とても感じがいいですよ。

文通はいいですね、廃れないでほしい文化です。

ななしさん

(小瓶主)
1通目の方へ

共感ありがとうございます。
わかります、ベストは対面ですよね。

対面が1番だとしたら、次点が手紙か通話かなと思っていますが、過去の経験から「通話は苦手」という人がかなり多く、まだ手紙のほうが反響はいいです。

手紙でやり取りしたいと話したら小馬鹿にしてきた人もいて、その人とはこれまて仲良かっただけにガッカリしましたが、何人かは手紙でオッケーだとやり取りしてくれているので有り難いです。

ななしさん

LINEやチャットのような短文のやりとりはぜーったい嫌で、その誘いを断るためにガラケー使ってます(笑)
メールならなんども読み返し、修正してから送れるので、メールは嫌いじゃないです。が、読み返しや修正で時間がかかるし、気乗りしない時もあるしで、即レスを求められる雰囲気は嫌で、多くても一日一往復くらいのやりとりがいいし、相手が忙しかったり寝てたりする時にピロピロ♪と通知音で邪魔しちゃうかも?なんて心配になるので、パソコン宛に静かに送っておけるのが理想形。ま、限りなく郵便に近い感じの電子メール(普及当初はそんな存在だったし)が好き。郵便も私は大好きだけど、他人には強要できないしね(ネットと比べると切手代高いし)
周囲の人が若いと難しいのかもしれないけど、子育てや介護で忙しいおばさん達(それも遠くに住んでて急用がない)の世界には、そんなのんびりしたやりとりに付き合ってくれる人もいます。少数派なのは間違いないけどゼロじゃない!あなたにも仲間が見つかりますように。

ななしさん

今だって郵便局は立派に機能してますし、私は変だとは思いませんけどね。

手書きのお手紙も、昔は経験があったし、今でも友達からなら貰えたら嬉しいと思います。

SNSはどうしても、嫌な思いをすることも多いですしね。

ここではさすがに住所とか書けませんから無理ですが、お手紙友達に立候補したいくらいですよ。

私も精神障害で2級持ってまして、そういうお話しも色々できそうですし。
Kp
はじめまして、こんにちは。
Kpと申します。

私は昔、
まだ個人情報に厳しい規制がなかった頃、趣味が文通でした。

文通、イラ交(イラスト交換)、
そういうのを募る出会い系の?雑誌があった、そんな時代の人間です。

オンラインのやりとりは、簡便でスピーディーな利点がある分、怖いところも多いので、疲弊してしまいますよね。

やりたいなぁ、文通。

手書きの文字のあたたかさ、優しさ、紙の感触、インクの匂い。

私は、ご自身が不便でなければ、
オフラインだけの生活も素敵だと思います

お手紙って、いいですよね。

ななしさん

自分に合う方法、合う人と付き合っていけばいいのかなって思います。
私も、LINEとかは特に、言葉のニュアンスが掴みにくくて怖いです。絵文字とかがセットになってると、まだ分かりやすいので助かりますが。

あ、あと、オンラインに限らず、実物はどうですか?
分かりやすさでは一番ですよ。(ダイレクトすぎて怖いのなら無理しないほうがいいですが)

手紙、いいですよね。
手紙古いとか、ネットでなんでもこなす人とかも多いですが、世の中いろんな人がいるので、手紙派の人や、フィーリングの合う人はきっと見つかると思います。
こんなんじゃダメって、自分を否定する必要はないと思いますよ。
少なくとも、私は小瓶主さんに激しく共感しました。
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me