マスコミは
“買い占めする人が悪い!!”と盛んに騒ぎ立ててます。
マスコミって、こーゆー事が大好きです。
もっともらしい事をもっともらしく言うよりも、大衆の関心を惹き易いと知っているからです。
物が無い原因は
そこではないような。
『被災地に物資を優先的に届けるため』
だとか
『製造元が震災に遭ったため製造できない』
とか
『震災による大規模石油コンビナート火災に遭ってガソリン供給が不足し、輸送トラックの燃料不足で配送困難』
だとか
様々言われていますし、様々な要因が重なったのでしょうし
企業の裏事情も、
かな~りあるよーなないよーな。
こんな状態だからこそ、情報を鵜呑みにしちゃあいけません。
(*`・・)♭
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
でもさあ
買い占めしてるから物がなくなるのは間違ってないじゃん。
物資はあるんだからさあ。
もっと考えようよ( ̄○ ̄;)
ななしさん
他は消して、町田多摩■店は消さなくていーんですか??
そーゆーとこも大切だと思いますっ
裏を疑ってもしようがないと思います。
淡々といつも通りの買い方を心掛け、不安がっている人が早く落ち着けるよう、態度で示す。
被害の少ない地域で出来ることはそれぐらいだろうと、私は思っています。
それから、
がら空きの棚の画像をそんなに送っても、当事者はよくわかっていますから、遠隔地の方々の不安を煽るだけなのではありませんか。
同じ首都圏に住む者として、あまりしてほしくない行動です。
あなたが早く心落ち着けることができますよう。
ななしさん
確かにマスコミの情報は100%は信じられない部分がありますが、私はそうは思いません
父が今、津波で壊滅的な被害を受けた市で働いていますが、父の話を聞く限り、そうではないようです
食料などは米軍のヘリから送られてきたアメリカ産のものが多く、日本のスーパーに出回っているカップラーメンなどではないようです
そもそも非被災地のスーパーで買い占められていると考えられている、カップラーメンなどはまだライフラインが復旧していない被災地では必要とされませんし、おむつや生理用品などはまだまだ被災地では不足しているようです
ニュースでも、スーパーで売上が異常に上がった商品を、商品名と数値を出して詳しく説明していました
だから私は、非被災地で買い占めが起きている、という話も、あながち間違いではないと思います
_____________
岩手県南在住
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項