定期的に、感謝の意を伝えたい。
「宛名のないメール、ありがとう!」
優しくて、淋しくて、あったかくて。
落ち着くけれど、心がざわついたりもして。
哀しさも、悲しみもある。
嬉しい気持ちも、喜ばしいことだってある。
ここには、人がいる。
私が現実であまり感じれない、人の存在がここにはある。
ありがとう。
大好きです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
るる、お返事ありがとう。(いきなり馴れ馴れしい?嫌だったら言ってね)
そっかぁ……。でも「優しい水の音」は変わらない気がするけどなあ。
仮に変わっても、聞けなくなっても、水音るるが水音るるじゃなくなっても、
私はその時々の貴方を好きでいられると思うから、私は大丈夫だよ。報告ありがとう。
あと、こちらからも、よかったら……って話なんだけど
私の名前、「有」(ゆう)って呼んでくれると嬉しいなあ。とか思ってます。
じゃあ、また会おう。この場所で。
お久しぶりです、名前の有る小瓶さん。
こちらこそありがとう。
俺も大好きだよ。
えっとね、報告があります。
俺、最近ちょっと色々あって、性格も口調もびっくりするほど悪くなりました。だから貴方が前に仰っていた「優しい水の音」はもう俺からは聞けないかも。
報告はそれだけです。
あ、あと、よかったら俺のこと呼びすてで呼んで下さい(君付け、ちゃん付けでもOK)
じゃあ、また会いましょう。
ななしさん
こんにちは。
あなたの小瓶に、ほっこりした気持ちになりました。
ありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項