LINEスタンプ 宛メとは?

前回僕が流した小瓶を拾って下さった方達へ。とても嬉しくて、お礼を何処で言えばいいのか分からなかったので此処で言わせていただきます

カテゴリ

とても嬉しくて、お礼を何処で言えばいいのか分からなかったので
此処で言わせていただきます。

あの小瓶を拾ってくださった皆さん、
そして、さらに返事をくださった皆さんへ。
ありがとうございました。

実は返事等を見ることが少し怖く、あの投稿以降、
このページを開いていませんでした。

返事を読んだ後、自分でも理由は分からないのですが酷く泣いてしまいました。

数年悩んでいたけど、辛くて苦しかったけど、
きっと、まだ焦らなくていいのでしょう。きっと。多分。おそらく。

他の人の苦しみなんて知らないから軽く言えることでは無いけれど、
僕だけが違う思想を持ってるような気がしてたんです。

でも、皆さんのお陰で気持ちが落ち着きました。

何も解決はしてないし、まだ悩みもあるけれど。
それでも前に進もうと思えたんです。まだ、行けると。

本当に、ありがとうございました。



あ、折角アカウントを作ったのでこれからも不定期に悩みを投げると思います。
…まぁそれを伝えた所で何という訳でも無いですがねw
伝えたいことは書いたので満足です。

あとは、僕の気持ちを軽くしてくれた方達の一人でも多くにこの感謝が届きますように。

120642通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

頑張れ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me