どうして日本では安楽死できないのだろう。
少子化だから?
ただでさえ自殺者が多いから?
生まれる自由はなくとも、死ぬ自由はあってほしい。
苦しみを他人の物差しで計られたくない。
苦しんで苦しんで
辛くて辛くて
死にたいって思ったんだ。
もう無理って…
樹海や線路や自宅で自殺して、たくさんの人に迷惑かけるなら、安楽死制度を設けてほしい。
最後に死ぬ時まで苦しくて辛い思いはしないように…
精神疾患が増えている。
これは間違いなく個人の問題ではなく、社会問題としてもっと強く早く考えるべきだと思う。
精神疾患も他と同じ病気なのに、同情より差別感が強い。偏見や差別・嫌がらせを受ける人は多い。
周りから人が去って行く。
苦しさは理解されず、甘えと言われる。
どんどん追いやられ仕事ができなくなり、生活保護を受ける。
こんな社会でいいの?
いのちの電話…
相談しても沈黙が続くだけ。
話しても王蟲返しされるだけ。
電話しても絶望感が増すだけ。
教育も問題。
真面目にルールを守って責任を果たす。
こんな人は精神疾患になりやすい。
もっとラフな考え方・生き方を教えるべきでは?
でも世間の考えも教育も変わらない。
だったらせめて絶望の淵にいる、死んでしまいたい人に安らかな死を与えてほしいと切に願う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
スイスでも精神疾患があったら安楽死できないんですよね。
簡単に安楽死させてくれるわけではなくて、医師の診断書が必要だし。
だから、日本が法律を改正しても死ねるわけではない。(私のような精神障害者は特に。)
わたしは生きるのは嫌だけど、死ぬのもけっこう難しいのでなんとなく生きてます。
自殺するのはとりあえず先送りにしてます。
ななしさん
何故認められないか、それは自分より下がいる事で安心感を覚え優越感に浸りたい連中が認める訳がないから、簡単に死なれると面白さに欠けるから。
後は底辺職に死なれると奴隷がいなくなって困るから。
本当に理不尽ですよね。生きたい奴だけ生きれば良いのに、負け組に生まれたらとことん責められる腐った世の中。
努力で何でも叶うと思っとるゴミクズや成功体験を押し付けてくる奴らにうんざり
勝ち組という概念がある以上負け組は存在するし、どんだけ頑張ろうが天才に努力されたら凡人は勝ち目がないし同じ能力でも容姿が良い方が認められたりほんとどいつもこいつも死ねば良いのに、それが叶わんから自分が死にたくなるんですけど。
50歳間近のおっさんです。
安楽死希望者です。
死にたくても死ねない時代ですし
介護されるって 誰かの犠牲を伴うし。
精神疾患者が暴発する常軌を逸した犯罪
死にたくても自殺する勇気がないって人
結構いるんだろうなぁ。
死ぬ時期 タイミングを自分で決めたいです。
ななしさん
完全同意。自分の死に際くらい自分って決めたっていいですよね。正当な権利だと思う。
ななしさん
真面目に生きてても、しんどいだけの世の中です
自殺を認めてくれれば、後処理が大変なんてことが減ると思うんですよね
賠償問題とかも
安楽死できる国でも、生きるのが辛いってだけじゃ死なせてくれないんですよね
宗教とか世論とか人権とか奇麗事はどうでもいいんです
死にたいときに死ねる薬が欲しいだけなんです
ななしさん
スイスに安楽死できる場所があるよでも、生きていてほしい誰かの役には一つは絶対役に立ってる
ななしさん
何で日本には安楽死制度がないんだろうって
外国にもあるのに日本にはないっていうのはちょっとおかしいような気もするし
死にたいって自殺願望を持ってるって人がいて死んじゃ駄目って周りが言うなんかただの綺麗事に聞こえてくる
周りが偽善者に見えてくるそういうような世の中だから仕方ないのかなってそれだけで終わらせるのは嫌なんだけど
私だって死ねるなら死にたい
なのに死ねないって言う少子高齢化も問題があるしそれなら政府が頑張ればいいのにて思っちゃう
なんか全部どうでもよくなっちゃう
共感できるところはたくさんありますでも
何にもできない私が消えても誰も損とかしないと思うのでいいよねって思っちゃう自分がいます
ななしさん
法が改正されていないからです。
沢山の人が望んでも
ジョーカー事件のような死ぬために殺すことがあっても
法が改正されない限り変わりません。
なので俺の代わりに半数以上の集団で議員に就任して法改正してくれ!!!(他人任せ)
ついでにいじめといじめ隠匿を重罪にしてくれ
ななしさん
あなたの仰るように、日本の学校教育には問題がありますね。
その結果、真面目な人ほど他人の目が気になり、逸脱が悪いことのように思え、いったん集団から外れると、自己評価も下がってしまうのでしょう。
本当はそれぞれ違う生き方でよいし、自由な人生を選んでいる人達も、全国にいます。
ネットや本などで、そういう人達の考え方を参考にしてはどうでしょう。
人生観が変わるかもしれませんよ。人と同じじゃなくていいし、真面目に生きなくたって大丈夫なんです。
苦しい気持ちは、カウンセリングを受けられるクリニックで、話してみてはどうですか?
「あの時、安楽死しなくて良かった!」って、思える時期がきますよ、きっと。
ななしさん
ですね
安楽死はとても難しい問題だと思います、もしも安易に安楽死が出来たら社会問題になるからです、でも、精神疾患は社会問題としてもっと強く早く考えるべきだと思うというのは理解出来ますし、世間の考えや教育が変わらないのはとても心が痛みますよ、偏見・差別・嫌がらせはこの世からなくしたいですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項