おはようからおやすみまで一人で全部こなせない
結局家族の誰かを頼ってしまう
保育園預けてるのに自分の時間がもっと欲しい
何なら土日祝日もどこかに預けたい
誰からも責められない手段で子どもを手放したいと思っているけど、こんなクズだから逆に子どもでもいないと存在意義と言うか、生きてる価値ない
産んだからにはしっかりした、ちゃんとした、立派な社会人に育てなくてはならないプレッシャーで毎日押し潰されそう
123549通目の宛名のないメール
Notice: Undefined variable: warning_message in
/var/www/vhosts/blindletter.com/httpdocs/view.html on line
1060
お返事が届いています
ななしさん
全く同じ気持ちです🙇♀️
ななしさん
私のことかなと思いました。
世の中には同じような気持ちの人もいると知れて少し心が救われる気持ちです。
何の励ましもできませんが、同じような人間がここにもいますよ。
ななしさん
わかります。クズじゃないです。
頼りまくっていいです。
わたしは仕事できないから専業主婦で、近くにすむ姑は一日すら預かってくれないし、いい母演じて頑張ってメンタルやられました。今は産んだこと後悔してます。ほんと選択ミス。そうなる前に頼れるなら頼りまくりましょう。
周りもみんな預けれる人は預けまくってるけど、自分のことクズとかかけらも思ってないし。あなたみたいな真面目な人がメンタルやられるから。
ななしさん
人間なんて所詮は動物
恥とか文化とか講釈垂れるようになっただけ
当然幼児はやりたいようにふるまう
あっはっは今日もげんき!
くらいに思わないとやってらんないよね
ななしさん
大昔まで遡ったら「子育てはみんなでするものだ」という世界だったのにですね。近年みたいになった原因って何だろう・・・
ななしさん
私は年長の子どもをいじめたくなって、自分が怖かったので専業主婦のくせに幼稚園の朝の預かりも夕方の預かりもフルで使って子どもと離れるようにしてます。手痛い出費ですが、預けるようにしてから気持ちが落ち着くようになりました。
一歳の弟の世話して家事を順番にして、片付いた家で上の子と旦那におかえりを言うのが自分にとっては大事です。
でも、これってくだらないことです。
お金に余裕無いのに預かり使って専業なら働きに出ろよ。そうすれば保育園になって、お金もできるのにって思うのに、もうすっかりその意欲が持てない、働くのが怖い状態です。
1人でやろうとしてるのは本当にすごいです。
私はそのうえ帰宅した旦那に頼っていて、義母には会う度に叱られてます。
子育て苦手な人向けの本を読んで少し落ち着きました。おすすめです。
ななしさん
私はネグレクトで育ちました。
2歳から6歳までは親元を離れて育ち、小学生になるタイミングで親兄弟と住むことになりました。
母との会話は数えるほどしかありません。
学用品、衣服、おもちゃ、十分に与えられずに苦労しました。
家を出てから10年以上実家に帰っていません。電話もしません。
親を親と思えません。
でも、親のことを恨んではいません。親にも親の事情があったのだろうし、すべての親が子どもを愛せるわけではないことを知っています。
だからアナタは、アナタができる範囲の事しか出来ないはず…。子どもといる時間を幸せに感じないのもアナタは悪くない。
アナタは、アナタができる事をお子さんにしてあげてください。もしどうしようもなく行き詰まってしまったら、役所でも保健所でも子育て支援センターでも、保育園でもたまたま隣り合わせた町の人でも誰でもいいのでSOSをだしてください。きっとそれがアナタにできる最善の行いだと思います。
ななしさん
ごめんなさい、さきほど自分の小瓶を返事で流してしまいました。
育児大変ですよね。お子さんの親でいらっしゃる、ただそれだけで十分頑張っているのだと思います。そして誰かに頼ったとしても、頼る先を探したと言う行動そのものが頑張った証拠です。
お休みは取りましょう。親御さんが元気でいる事、それがお子さんが健やかに育っていく助けになるはずです。
ひよっこカウンセラー
こんばんは。
お母さん業、とても頑張ってらっしゃるんですね。
お子さんを、ちゃんとした立派な社会人になんて育て上げようとしなくて大丈夫ですよ。
3人育て、色々学んだりもして思うのは、お母さんがゆるゆると笑顔であることが、子供にとっても1番幸せなことなんだということです。
頼れる家族がいらっしゃるのもとてもステキなことですよ。
そこに罪悪感を持ったりせずに、自分のしたいことを楽しむ時間を確保してくださいね。
応援しています!
ななしさん
ひとりでこなす気合だけでもあるならスゴイと思いました
世間を知るには世間に馴染ませるのもいいと思います
ママしか知らない人だと他人がわからないひとになるから
私たち、どうやって大人になったんでしょうね
自分がママになりママ業してる、何が正しいかなんてわからないまま、赤ちゃんがいつの間にか生まれて
いつの間に話をするようになったのかしら?
私達のお母さん達も感覚はこんな感じだったかなと不思議ですよね
子どもが結婚してまたママパパになったら、この子達もそうなるのかしら?
名前のない小瓶
子育てが苦手っていう場合はあんまり無理しない方がいいですよ。
私の両親も子育て苦手でしたが変に頑張ろうとした結果ノイローゼみたいになって終いには私を虐待しました。
親として一番重要なのは、子供に愛している事を伝えてしっかりと愛情を伝える。笑顔と健康を守る事だと思います。
よく分からない教育論みたいなのを自分の中で持っていませんか?
そういうのって自分と子供を追い詰めるだけになってしまって結果として誰も幸せにならない事が多々あると思うんです。
自分を許して周りも許されてみては
キングテレサ
小瓶主様、一人で全部こなすのはそれはとても大変な事です、誰かを頼ってもそれは悪い事ではありません、子育ては本当に辛いですよね、どうか自分をあまり責めないで下さい、子育て支援センターなど地域の利用できる機関を頼ってみるのもいいですからね。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。