職場で作業をするのが最近とても息苦しく感じます。
この仕事をやり始めてもう3年、始めた時は楽しくて何でも覚えようと張り切っていたのが裏目に出てしまったようです。
仕事をドンドン任され、勢いに乗じて自分の許容範囲を超えて作業をする内に「この子は言えば出来る子」というレッテルが貼られてしまっていました。
ですが実際は、仕事を覚えるのは遅く覚えればなかなか忘れないのですが、他人と比べれば出来ないの部類に入ってしまう人材。
やる気と勢いで何とかこなしていた仕事も、2年も経てば不満や同僚との仕事量の差を苦に部署異動を願い出してしまいました。
新しく入った部署では、自分のペースでやって行こうと初めの頃よりは落ち着いて仕事をしていたのですが、既に自分の噂を聞いて期待していた上司の女性はそれをよく思わなかった様です。
日に日に自分に対する態度がキツくなっていき、初めは仲良くしていたのですが上司の話す他の人の陰口や悪口が嫌になり、距離を置くとますます関係は悪化しました。
初めは作業に対する注意をしてくれているのかなと反省して受け止めていたのですが、段々と酷くなっていき、上司の私への口癖が「いじめで言ってるわけじゃないからね」という物になってからは不安を抱き始めました。
確かに自分は作業が少し遅く、任された仕事も難しく片付けるのに多くの時間を費やす事も少なくありませんでした。
しかし、そのことに対して上司が注意をする度に自信が無くなっていき、次第に仕事をすることに恐怖を覚える方の事が多くなっていきました。
最近では粗探しをされて何度も注意をされ、自分の意思で行った作業にも文句を付けられて、意志を持って動く事も怖くなりました。
上司の言葉がとても怖く、傍を通る度に息がつまり体が震え、話しかけられたらどうしよう…何も言わずに行ってくれとも思い始めています。
質問されても上手く答えられず、声が出なくなってしまって上司には声が聞こえないと叱られてしまう始末。
今日も明日の朝の分の仕事を片付けられてしまい、明日はどうやって朝の作業をすればいいのか…それともこれは嫌がらせなのか?自分がもっと頑張ればいいのか?仕事を辞めるべきなのか?
ずっと自分に問いかけては苦しくなるを繰り返しています。
いつまでも新人では居られない、それは分かっています。けれど他人より覚えるのが苦手でそれでも頑張っていると思うのに、上司の方には何度も叱られ自信を無くして明日が怖くなる。
その繰り返しで辛くなり、今も息が苦しくなります。
明日はどうか怒られませんように…。
ななしさん
仕事を覚えるのが遅いのは、出来ない人ではないと思いますよ。
ちゃんと覚えて、出来るようになってるのは貴方が仕事が出来る人だからだと思います。
次は、どうバランスよく仕事するかですね。
優先順位をつけて、順位の低い仕事は手抜きでも間に合わせるとか、他人に振るとか。
与えられる仕事を完璧に全てやっていたら、誰も間に合いませんよ。
続けるか、辞めるかはどちらでも正解だと思います。
一番大切なのは自分の心を壊されないことです。
壊されると、働けなくなります。
会社には昔から『お局』というデメリットしかない人がいます。
その人とは、上手くスルーして、関わりすぎない距離感を作らないと潰されます。
あとは、少しでも許容できる『お局』を見つけて妥協する手段もあります。
悪口、陰口、パワハラは、録音しておくと良いですよ。
(絶対にバレないように)
ピンチの時は人事部や適当な部署に助けを求めてください。
大概、パワハラは個人の身勝手な行動なので会社も改善したいと思うはずです。
自分を守る(心も体も)。
納得してなら、辞めても辞めなくても正解です。
居てあげるのか、見切りをつけるのか、人と待遇、会社や報酬を見て決めたら良いと思いますよ。