LINEスタンプ 宛メとは?

どうしたら良いの、疲れた。親に裏切られた。一応は親に心配してくれてるらしいしけど。メンクリの先生に言ったら、一刻も早く家を出なさいって言われた

カテゴリ
親に裏切られた。一応は親に心配してくれてるらしいしけど。

詳細は言えない。

気のせいじゃない。

メンクリの先生に言ったら、一刻も早く家を出なさいって言われた。

今までは無理をしないでしか言われたことなかった。

だけど、もうあなたも自立しないといけないんだからって手の平かえすようなこと言われた。

とにかく、家が心からくつろげる場所ではもうなくなってしまった。

家族とはもう食事一緒にしたくないから、一人暮らしの練習したいから、自分の食事の自炊の練習をしたいとそう言った。

自炊が大変な時は安くなったスーパーの弁当を食べる感じになる。

もう本当は顔も見たくない。
口も利きたくない。

アパートすぐ借りれたら良いのに。

職員さんに相談した。

そしたら、まず一人暮らしへの動きより、心のケアした方が良いって言われた。

なるべくがんばってるけどでもどうやって??

もう心から安らげる場所じゃないのに。

つらい。

本当につらい。

人生で一番つらい。

誰にでも言える話じゃないから、あまりおいそれ言えないし。

先生の態度も変わった。

色々戸惑っている。

職員さんに相談した時あなたはどうしたいですか?って言われた。

そりゃ一人暮らししたいけど、ショックの方がでかかったんだよ。
それを整理したかったんだよ。

親に会いたくない。
特に父親に会いたくない。

たえられない。

食事の練習とかしてる場合じゃない気がするのに、今まで鬱とかでご飯全部任せてたから、いきなり全部自炊は無理だ。
私の体力も持たない。

疲れたよ。引きこもりなのに辛くて3日間ずっと動いてた、休みたいのに休めない。

休める場所がないから。


辛いよ。

この頃楽しい気持ちになってたけど、気づいてないだけだったんだな。
とても悲しい。
126596通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)
ホテル暮らししたいですね•••けど金銭的な話とか色々あって、ちょっとできなさそうです。

今探せる時に物件探して、ご飯は納豆パスタか、お惣菜とかそんな感じです。
一緒に食事しないで済んだだけでだいぶ気持ちの負担減りました。
ご飯少食モードのとき残して文句言われないで済むし、お惣菜とかで食べる量調節できるようになりました。

アパートをすぐ借りられないなら、しばらくホテルに寝泊まりするのもありだと思う。
会いたくない人に顔合わせなくてすむよ。家にいたら悪化しそう。

あと、全部自炊なんてしなくていいよ。今時コンビニだってスーパーだっていくらでもある。買えば良い。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
どうやら私は父に異性の目で見られてるらしい。直接は被害はないけど、メンクリの先生に色々伝えたら確定されて動揺して大泣きした 猫の里親のこと。最近、猫の里親になりたくて、色々里親募集サイトから、色んな子見つけて、連絡してみていた
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 みんなが幸せでありますように。世界にありがとうが溢れますように。落ち込んでも立ち上がれますように。苦手は置いといて得意を育てましょう 俺には恋人が居る。恋人の返事は「どっちでもいい」という質素な答えだった。告白の返事に中途半端な答えをする人は初めて見た。だけど、そんな恋人も許してしまったのが俺だった 道交法知らない人は公道走んないでくれるかな。交差点前でベタ付けされて嫌だなと思ってたら、黄色信号で止まった時に強引に追い抜かれましたよ。信号赤になってたんだけどな 人生最大の後悔はまだ幼い妹達を置いて家を飛び出てしまった事。高校もろくに卒業せず、環境やら人間関係やら色んな事に理由を見つけて、自分の事ばっかり考えて飛び出してしまいました 私ばかり、好きになってしまう……また、ネットで人を好きになってしまった。同性で遠距離の子、お互い他に思う人はいる中で、穴を減らしたくて恋人になった。 頑張った分だけみんなと周りからは必死て言われる。 おみくじ 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 楽しいけど、消えたい。日々の学校生活、超楽しい。音楽の勉強、楽器を触れること、歌を教えてもらえること、全てが楽しい。でも、それと同時に苦しみもある エネルギーが足りないよ。しんどい。生きていくのが一番しんどい。歩くのも。息をするのも。メールを読むのもの書くのも嫌 さっき出来上がった小瓶、なんかできあがったなあ……みたいな感じ。やっぱりどうしたって説得力がないと自分では思う。薄っぺらい。怠惰に生きるやつの生き様に、言葉に、力が宿るとは思えん 不器用で人の役にもなかなか立てず、唯一たてるとしたら頭でっかちな思考で他人に正論パンチをして悪役を買うことくらいしかできないから 生きてはいます ようやく自分の性別が分かってきたかも知れない。少し整理させて。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me