私は、今、30代後半の女性です。
30代前半に、今、抱えている身体的な病気がすべてわかりました。
30代後半になって、精神的な病気にもなりました。
今月は、調子が悪かったので、病院の通院ばかりでした。
今、私は、グループホームというところで生活しているのですが、そこの世話人さんの一人に、「今月は通院ばっかやね」って、言われました。
気にしなければいいのですが、なんでも言われると、すぐ気にしてしまうので、つらいです。
世の中って、若い=健康って考え方の人が多いって思います。
だから、病気を持っていると、就職することもなかなか難しいです。
病気を持っているから、一人では、生活できないから、グループホームで生活しているのに、ひどくありませんか?
この若さで、病気をいっぱい持っている事は、悪い事なのでしょうか?
どの病気も、なりたくてなった病気じゃありません。
自己責任でもありません。
理解して欲しいとか、言ってるわけじゃないんです。
ただ、黙って見守ってほしいだけなんです。
これって、わがままな事なのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
長文、乱文失礼しました。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
2021年10月24日 発信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
えー生まれつきなら
極悪人になりますよー(・・;)
世の中先天性疾患あるひと
大量なんに酷いなぁ(^_^;)
検査でわかるなら
治すことが治す意志がつくものですが
なにもわからないままだと
治すことさえわかりません
自分をしることは
体も心も大切な幸せ材料です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項