母が、ついこの前救急搬送されました。
理由は、度を越した高血圧による激しい頭痛と過呼吸です。
先日薬を処方してもらいましたが、先生から減塩減塩と言われたことで食事の楽しみを失って、元気がなくなっています。大好きな漬物を禁止されたそうです。その他にも色々と制限され、母は美味しいものを食べるのが好きな人なのでかなりしょんぼりしています。
高血圧の人でも美味しく食べられる料理を教えてください。また、高血圧の改善方法や、家族が気をつけることなどがありましたら教えていただけますと嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
高血圧にはトマトのリコピンとかお茶やワインに入ってるポリフェノールが効果的らしいです!
タバコやお酒はダメです。
有酸素運動がいいらしいですよ。
私はこのくらいしか知りません。
小瓶主さんのお母様を気遣うことも大切ですが、小瓶主さん自身のお体も大切に!
少し息抜きをしながら、頑張ってください!
ななしさん
うちもそうでした。
漬け物と醤油が大好きで、
周りが止めても変わらず、結局病気になって変わりましたね。
何にでもしょっぱい漬け物を入れてました。
お勧めは、運動させることです。
運動した後は、ご飯がとても美味しいです。
その時に、食材の味を楽しめるような薄味の食事をすれば、気付くかもしれません。
高血圧にも運動は良いです。
毎日、ウォーキングや、ランニングが習慣になると、改善しますよ。
もう一つは、水を沢山飲むことです。
1日2リットルを目標にして、こまめに飲んでください。
体が浄化されます。
濃い味が好きなときは、体も不健康やジャンクフードや濃い食事ばかりしている事が多いと個人的に思ってます。
味覚バカになってるなって時は、山登りしたりして、沢山水を飲んで、沢山汗をかいて、疲れてから野菜を薄味で煮込んだりして食べたりするととても美味しく感じます。
最後に、うちの母はそれプラス熱い風呂が好きです。
他の家族は、温めのお湯が好きなのですが、高血圧は母だけです。
漬け物食べ過ぎ醤油かけすぎと熱い風呂が良くないのかなとても思ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項