LINEスタンプ 宛メとは?

私の一人称について。うちの一人称について。そして、新しい一人称たちにについて。

カテゴリ

前の小瓶で新しい一人称書くの忘れてたw

自分→暗い。嫌がらせに耐える。学校の中で私の体調が優れない時に呼ぶとくる。ちょっとカッコいい。

ゆっきー→ネットの時の自分。直接ゆっきーとは言わない。大抵うちを使う。


一人称4人目………初めはね?1人だったんよ?わたしだけ。そこからネットを使うようになって、ゆっきーがきて、中3の時にうちがきて、そして最近自分がきた。

僕とかにしよかなぁって思ったけどしっくりこなかったし、グループ交流の時とかに使うからその時に僕なんて言ったらあれやん?wやから自分にした。それに自分って言う一人称カッコええやん?

もう一回一人称の時の性格整理すると

私→学校とか家で色々言われることに耐える。暗い。体調が優れない時は自分と変わってもらう。優等生を演じてる
  親、先生の前(主には、ね?)、学校の一部の友達以外の奴ら

自分→性格は私に似てる。私からの緊急ヘルプに対応する。ちょっとカッコいい
  教室の中、本当に体調が優れない時にくる

うち→ほんとに信頼してる友達の時にしか出てこない。ちょっと明るい。バカ。
  友達、先生(信頼してる先生でもまれにしか出てこない)、ネット

ゆっきー→ネットの時にしか出てこない。自分の名前を気に入ってる
  ネット

みたいな感じです。

127267通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
駆魅@Re:Stert

最近俺っていう一人称使うようになった!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me