LINEスタンプ 宛メとは?

毎日死にたい気持ちでいっぱいです。どうやって死のうか考えては辞めを繰り返して苦しみ続けています。精神科には通っています

カテゴリ

毎日死にたい気持ちでいっぱいです。
どうやって死のうか考えては辞めを繰り返して
苦しみ続けています。

精神科には通っています。
先生は散歩などに出て気分転換しなさいといいます。
外に出ることも出来ません
趣味もなく 気分転換所ではありません

出来ない出来ないばかりでごめんなさい。

名前のない小瓶
127278通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

私も、数ヶ月前まで同じ状態でした。なので、小瓶主様の気持ちが少しは理解できます。まずは、お疲れ様です。

さて。仏教用語で「一切皆苦」という言葉があります。読んだ字の如く、世の中の全ては皆苦しいんだよ、という意味です。この世の中は不平等で、不公平で、正直無理ゲーですよね。仏教の世界でも、この世の中は辛いものである、とされています。

そんな辛い世の中で、私たちは生きています。辛くても、生きています。それだけで、十分偉いと思いませんか。たとえ何もできなくても、今死にたくてしょうがなくても、今この瞬間に呼吸をしている。その事実だけで、私はすごいと思います。まずは、自分が今生きていることを褒めてあげましょう。

無理に何かする必要はないです。小瓶主様は既に精神科に通っているとのことですが、それだけで十分偉いと思います。できる範囲で、少しずつで良いと私は思います。

辛いとは思いますが、出来ればたくさん寝て、美味しいものを食べて、好きなだけのんびりしてください。

何かあったら、また小瓶を流してください。見つけたら、またお返事します。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me