彼氏がいる。
彼氏がいるのに、他の男性に愛されたいと思ってしまう。
彼氏のことは愛してるけど、彼氏以外にも愛されたいと思ってしまう。
彼氏のことは大好きだ。
それなのに毎回彼氏ができた途端に、彼氏という響きに束縛感を感じてしまう。
彼氏がいる上でなお、何人もの人に愛されたいと思ってしまう。
浮気や不倫が世間に認められないのは何故だろう。
どうしてそれが当たり前なのだろう。
それを本気で考えてしまうことがある。
私は過去のトラウマが原因で、気づけば愛されている自覚がないと、自己肯定感を保つことが出来ない人間になっていた。
それも1人からの愛情では、それを満たすことができない厄介者。
メンヘラだとかそういった言葉で片付けられたくないし、自分の気持ちを誰かにぶつけて病んでるアピールをすることはしないけど、愛されてる自信がないと不安と自己嫌悪で眠れなくなってしまうくらいどうしようもない人間なのだ。
自分をひたすらに甘やかして、愛してると言ってくれる彼氏は必要だ。
でも、それでも私はその他大勢にも愛されたい。
彼氏以外でも私に優しくしてくれたり、私に好意を持っているなと感じる男性に出会うと、それを手離したくないなと感じてしまう。
本当に私も私にドン引きだ。
最低だ。
自覚している。
自分の承認欲求を埋めるために、こんな思考を持ってしまう私はクズだ。
誰かによる共感は求めていないし、肯定されることだとも思わない。
こんな自分、私がいちばん許せないから。
とはいえ私は実際に浮気や不倫をする人は嫌い。
一見矛盾しているおかしな話だけど。
自分の気持ちに抗えず、された人の気持ちがわからない、もしくは本気でバレないと思ってる奴らはみんな稚拙だと思う。
だから自分はそうはなりたくないと思う。
いやそうはならないと断言できる。
私はその気持ち絶対に表に出さないし、悟らせない。
彼氏を舐めたり、バレないだろうと軽視することもしない。絶対に傷つけない。
それを明言したとして、自分が偉いとも、正しいとも思わないけれど。
だからこの気持ちは、誰かに知られることもないままに
自分の心に永遠に留めておく。
気持ちの悪い恋愛だ。
それでも私は、恋愛なしでは生きていけないのだ。
愛されたい。
愛されたいな。
彼に愛されていたいな。
彼以外の人達にも、愛されていたいな。
愛されたい。
愛されたい。
愛したい。
結局の所、私は私に愛されたいんだな。
でも、大嫌い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ポリアモリーという言葉をご存知でしょうか?
複数人と恋愛関係を結ぶ主義の人の事を、そう呼ぶそうです。もちろん身体の関係有りで。
浮気と違うのは、相手も他に恋人がいる事を知って認めている状態である事だそう。そのまま複数人で家族になるご家庭もあるそうですよ。
そういう言葉があるくらい、
存在を認められている訳なので、
割と沢山の方が、あなたのように
恋人が一人では満足できないのかも。
今も重婚が合法な国も沢山ありますしね。
男女が1対1とかって、実は宗教が作った罪悪感に乗っ取った社会のシステムなだけなんですよね。
日本だって昔は、超一夫多妻の大奥があったり、
長屋に住む若い独身の子の性処理を
同じ長屋に住むおばさんが普通にやってあげて
みんなもそれを知ってるとか、
西洋文化が入ってくるまでは
割とそうラフな感じだった様ですよ。
だからそこまでご自身のこと、
悲観しなくても大丈夫ですよ。
今の彼では無理でしょうし、
難しい道ではありますが、
あなたと複数人の恋人でも
構わないという相手を探すのも
いいのかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項