※個人的な話。申し訳ない。
最近はちょっと、体調が落ち着いてきた。
いや正確には落ち着いてはいないんだけど、(どっちだよ)もう割りきって考えることにした。
自分らしさがないなら自分として生きなくてもいいんじゃないか。
他人が生きる人生を見つめるように生きていても、いいんじゃないか。
そう思うようになった。
これは私の体調の話で、ちょうど1年前
の今頃に体調崩してから、あんまり体調が良くなかったんだ。
体調というか、精神的?なのかもしれないけど。
最初は、「現実感がない」っていう症状から始まった。
今はなんか、自分が誰なのかわからない感じ。
検索するとね、
「離人症」、
「現実感失調症」、
「自律神経失調症」、
「解離性障害」
といったものが出てくるんだけど、
解離あるあるの、自分を遠くから見つめている視点というものは感じたことないんだ。
視点はいつも、自分が見ている世界だから、上から見た自分が見える、っていうのはない。
だから、解離性障害ではないんだと思う。
一概には言えないけどね。
残るのは、
「離人症」
とかなんだけど私の場合ね、見ているのは現実の世界だっていうことは分かっているんだ。
でもその世界を見ているのが誰なのかが分からなくて、私って何だろう?私って誰?
っていう感じに考えてしまうんです。
だから喋っていても、なんで私が喋っているのか分からない、
というか、「私」というものがないから、喋っているのはなんでなのか、誰なのか、というのが分からない。
ややこしいね。分かってくれるかな。
なんか、自分が誰なのかわからないって考えてる人も、誰なのかわからない。
とりあえず、私がどこら辺に存在しているのかが分からない。
そういう視点はないけど、私の行動を、ちょっと冷めた目で遠くから見ている私がいる気がする。
おんなじ感じの人はいるかな?
これ、病気なのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も時々「私」って誰?みたいな
謎のループみたいなのあるよぉ。
病気なのかねぇ~?ww
でも、照葉ちゃんと同じ病気なら治したくないなww
おそろい~(*´▽`*)やったー!
あと、大好き♡
自分という存在に
違和感とか感じてる
感じなのかな?
言葉にするの難しいね…
離人症調べたけど
やっぱりなんか違うよね
現実感消失症とかかな?
調べても文章難しい…
ちゃんとこれは現実だって
理解はしてるんだけど
現実味がない、
現実という体験をしてる気分
みたいな感じかな要約すると
多分要約し過ぎだけど笑
う〜ん
俺もちょくちょくあるから、
なんか、
「自分は今、誰の人生を見ているんだろう」
みたいな感覚。
莉仁っていう感覚はあるんだけど、その「莉仁」が透明な感覚。
病気なのかね…
何か的確なアドバイスができれば良かったんだけど、
ごめんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項