面白くなくても
楽しくなくても
嬉しくなくても
怒ってても
泣きそうでも
ヘラヘラ笑って
愛想笑い
''いつも笑ってる''?
気付いてよ
作り笑いなんだって
表面的に
仮面かぶって
良い子ぶりっ子
きもいでしょ?
----------- キ リ ト リ -----------
笑い方変って言われて
みんなが笑って
調子に乗って
それを続けて
自分でレッテル張った
''こっちみて''
もっとわざと
変に笑って
みんなに見てもらって
笑ってもらって
それが染み付いて
直せなくなっちゃった
笑い方
3年前の自分
恨むしかない
だってそれしかないじゃん
あたしの存在って??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こちらこそ、お返事ありがとうございました!
ちょっと心が軽くなりました。お互い頑張りましょうね!!
本当にありがとうございました。
自分語りになります...すみません...。
私もです。私も多分ほんとは明るくて元気な人では無いんです。なのにクラスメイトの前になると気持ちが制御できなくなって調子に乗ってしまうからはっちゃけちゃうんです。
それで、気づいたらすごく疲れてるんです。
冷静になって一人で考えた時、なんであんとき騒いでたんだろ。なにあれ。もしかして自分のあの大きな笑いも作り笑い?
ほんとの自分ではなく自分を作ってるということにとても不快感を感じました。
自分の存在意義、分からなくなりますよね。自分ってなんだ?って。ほんとの自分はどうなんだ?って。
私は辛さがピークだった頃、一回学校を休みました。そうするとちょっぴり楽になるかもしれません。
自分を知る、ということはとても大事だと思います。自分が疲れていることに気づけること、それも小さな才能なんじゃないかなって私は思ってます。
長くなってすみません!
結論!!少し休んではいかがですか?休むことは逃げではありません。いいんです。時には休んだって。生きることって疲れるもん。
同じように思ってた人がいて嬉しいです。
長いのに最後まで呼んでくれてありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項