LINEスタンプ 宛メとは?

舞妓になりたかったけど諦めました。私は現在中学二年生で、半年前から最近まで、「舞妓さんになりたい!」そう思っていました

カテゴリ

私は現在中学二年生で、
半年前から最近まで、「舞妓さんになりたい!」
そう思っていました。


私は特に上七軒夜曲が大好きで、。

「いつか私も、上七軒夜曲を美しく舞う、上七軒さんの舞妓さんになるんだ、、!」
なんて思っていました。

はんなりと話す京言葉。

美しい柄の着物に、だらりの帯を締め、
10cmほどのおこぼを履いて、コツコツと音を立てて優雅に花街を歩き夜のお座敷に向かう舞妓さん。

外国人の方が、舞妓さんを「彼女達は美しい!beautiful! 」なんて仰ってカメラを向けているのを見ると、

国も文化も、言葉も、髪や目の色も違う外国の方々までもが美しいと思う程の彼女達に私は憧れ、


入りたい置屋さんも決めて、担任や親にも相談して、ふと気づいたんです。



最近、本当に勉強が楽しくて。特に理科の遺伝子型だったり、数学の二次方程式の公式だったり。
あとは古文も大好きですね、。已然形やら係助詞やら、、。。。


また、去年の夏頃から、ある絵師さんの作品を見たのがきっかけで始めたイラストも、1年半でスケッチブック10冊と、白紙100枚ほど描き上げていました。



そして、友人も本当に良い子達ばかりで、悪口は言わない。悪いと持ったことは真剣にダメだと伝えてくれて、悪いと思ったらごめんと謝ってくれる。大好きです。



よく考えてみると、
私は今まで勉強が楽しいなんて思った事が無くて。笑
勉強なんて嫌々やるものだと思っていました(笑)

でも最近は、「 高校に進学して、もっと沢山の事を学びたい!! 」
と思うようになって。


イラストなんて一生縁がないと思っていました。
小学校の頃の私は、「イラスト」という物が存在する事すら知らなかったです。笑笑


友達も大好きで、ずっとこの子達と居たい。
と思います。笑笑


勉強もイラストも、
今までこんなに磨きたい。もっと上手くなりたい。と思った事なんて、生きていて1度も無かったです。

そして、自分の環境がどれだけ恵まれているのか。どれだけ幸せなのか。
勉強が好きで、もっと学びたいと思えて、
この先何十年も描き続けたいと思える趣味があって
ずっと一緒に居たいと思える友達が居て。



つまり、私には、それらを捨ててまで舞妓さんを目指す度胸が無いです。勇気が無いのです。
私が何ヶ月も迷っていたのは、ただ、それが無かったからでしょうね。


1度花街に入ると、一生芸で生きて行く事になります。

芸妓さんになると、今まで置屋さんが負担していたもの全て、着物代や帯代、お稽古代、化粧代や生活費、全てをお座敷代で賄います。


そう思うと、本当に過酷な世界だと思います。
そして、そんな過酷でありながらも、美しい花街という世界に入るのかどうか、たった14歳の中学生が決断する。という事です。
まさに人生の別れ道。今舞妓さんとして活躍している方々は本当に凄いなと思います。


今夢を諦めて、後々後悔しないのか不安ですが、今の自分の決断を信じて、前に進もうと思います。



そして、舞妓さんを目指している方々、頑張ってください。少なくとも私は応援しています。!

名前のない小瓶
129311通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

しっかりされているなあ……。自分で自分の道を決めていけるあなたならこれからもきっと大丈夫だと思います!応援しています!

ななしさん

あの時の判断は間違っていなかった
そう思えるよう、選んだ道を楽しんで! 頑張って!

ななしさん

(小瓶主)

きっと違う方だと思います。笑
でも、その方は素敵な方なんでしょうね。

少し元気が出た気がします。
そう褒められる事は初めてなので、なんだか照れくさいです。笑
ありがとうございます!☺️

ななしさん

以前、舞妓になりたいと小瓶を流しておられた方でしょうか。
とても印象に残っていたので覚えています。
(違ってたらごめんなさい)

今回の小瓶もそうですが、素直で真っ直ぐで真剣で、本当に素敵な人だなと感じます。

興味のあることが出てきたのですね。
素敵なことです。
自分で考えて出した決断なら、きっと後悔はないと思いますよ。

というか、あなたはどの決断をしても豊かな経験を重ねて行ける人だと私は思います。

安心して前に進んでいってくださいね!応援してます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me