今日ほんとに学校嫌すぎて休んじゃった…
何が原因かわからないくらい色々混ざっちゃって辛い
誰か助けて…思いっきり泣きたい、だけど泣けない
誰か全部受け止めてよ…なんで私ばっかりこんなに色々あるの…なんで私はこんななの…なんで皆人と違う人とか弱い人を陰で笑ったり馬鹿にしたりするの…
誰か私をギュッと抱きしめて、
貴方は悪く無いって言って…
私は弱い、、
自己肯定感と成功体験が欲しい…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
恋白ちゃん、またお返事くれてありがとう、
私も驚くほど恋白ちゃんと似てるなぁーと思ってたよ〜〜
半強制的な言い換えかwいいね、少しやってみたい!
恋白ちゃんが書いてくれる言葉ひとつひとつがとてもほっとします。なかなか担任(信頼してるし、結構すきだけど)自分から声掛けて、相談とか出来ないから凄く話をしてくれるだけでも嬉しいです。
また聞いてくれると嬉しいな。
琴海さん…。
それは、大変だったね。
何が原因かわからないのは、本当に、つらい。
わたしも、同じだよ。
わたしも、全く同じ理由で、学校休んじゃった。
なんか、驚くほど似てるなぁ…。
泣きたいけど、涙が出ないって、これほどつらいことはないよね。
よく、ここまで頑張ったね。
ここで、少しでも吐き出してくれてありがとう。
実際に琴海さんを抱きしめることはできないけど、今、抱きしめたから!
大丈夫じゃないと思うけど、宛メでは、大丈夫だからね。安心してね。
わたしが、受け止めるから。
わたしは陰で笑わない。馬鹿にしない。
むしろ、似てる状況だから、無力だけど助けたいし、頑張ってる琴海さんを尊敬しているよ。
あなたは、なぁんにも、悪くないんだよ。
琴海さんは、弱くていいと思うんだ。
わたしも弱いし…。
不快に思ったらごめんなさい。
だって、弱いってことは優しいってことだし、弱い人にしか、弱者の気持ちはわからないから。
わたしは、そのままの琴海さんが好き。
自己肯定感と、成功体験かぁ…
自己肯定感は、わたしは、上げ方はわからないな。
役に立たないかもだけど、一つやってることがあるよ。
それは、いつもネガティブに考えちゃうから、それの言い換えをしてます。
例えば、うるさいなぁって思ったら、賑やかでいいなぁ、とか。
私暗いなぁって思ったら、静かに一人の時間を満喫できてよかったなぁ、とか。
だいたい半強制的に言い換えてるけど、考えるの結構楽しいよ。笑
なんか、すごく長くなっちゃった。
長文でごめんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項