最近なんで自分が生きているのか分からなくなります。
看護学生なのですが、やっと年内の実習が全部終わり、授業もあまり無く、毎日だらだらしてしまいます。
そろそろ就活も考えないといけないのに、何もしたくなくて現実逃避してしまいます…
実習に行って、正直あまり看護師になりたくないな…と思ってしまい、行きたい科も無いし、どうしたらいいのか分からずしんどいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いまは漠然としてるでしょうけど、
看護師は花形の職業、儲かりますよ!
ななしさん
とりあえず生活して行かねばならないので、どれが一番楽な科か?という観点で考えてみたらどうでしょうか?
看護師さんは夜勤のお給料が良いそうですので、夜勤専門なら労働時間が少なくてもそこそこもらえそうですよね。
私の知り合いは寝たきりの高齢者が大勢入院してる病院で働いてました。患者さんが亡くなるのしんどくない?と聞いたら、そういう病院は決まりきった仕事が多くて楽だと言ってました。
どんな科が自分に合ってて楽か?調べてみるの楽しそうに思いますが、どうでしょうか?
バイトもたくさんあると思います。
看護師だからといって、崇高な理想や使命感を抱いていなければならないって事ないと思います。
テイク・イット・イージー。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
さめ。
221385通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む