一人暮らししたいけど、お金が無い。給料が安くてできない。
収支計算してみたけど、やっぱり無理。
実家は狭くて、姉と相部屋。
姉はわがままで、姉が部屋にこもってる時は基本的に部屋に立ち入り禁止。
その間は、私は茶の間にいるしかない。
やることなくて、茶の間でぼんやりしてると、母に嫌味を言われる。
だれも、姉には敵わない。姉はやりたい放題。
洗濯担当の私は、仕事からの帰りが夜遅くなっても1人で4人分の洗濯をするから、
洗濯物を干すのは夜12時過ぎ。平日はほぼ毎日そう。
家族はその頃、全員寝てる。
1人でリラックスできる空間は、トイレとお風呂だけ。
そこで、1人で泣いたりしてる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名もなき冒険者さんへ
お返事ありがとうございました。
そんな生活、誰から見ても辛い。そう言っていただけて、救われる思いがしました。
一人っ子が良かったって、思ってしまいますよね。
ただ数年早く産まれたってだけで、なんで姉からこんな扱い受けなきゃならないんでしょうね。
収支さえ合えば、すぐにでも実家を出て行きたいです。
生きてるだけで立派だと言ってくださってありがとうございます。
普段全く褒められることがないので、嬉しかったです。
はじめまして、22歳の大学生です。
あなたのその文章を読んでててっきり将来の自分かと錯覚しちゃいました。そんな生活、誰から見ても辛いですよ。
こっちは実家から大学まで500kmくらい離れているので1人暮らしです。でも実家に帰るたびに母親が私の過去の失敗を頻繁に引きずってきます。そのせいで実家での居心地が何気に悪いです。早く親離れしたいな。
それと私にも姉はいますが、あなたのところに匹敵するくらいわがままです。向こうは自分の価値観を押し付ける癖にこっちの価値観は悉く否定する。だったら1人っ子が良かったと嘆いてしまうくらい、最近の姉が嫌です。
年下の私が言うのもおかしいですけど、1人で抱え込まずにカウンセラーさんなどに相談してみた方がいいです。なんなら自分に必要なものだけを荷物にして実家を出てっちゃうのもいいのかもしれませんね。
頭の悪い文章でごめんなさい。でも、あなたは生きてるだけで立派だと私はめいっぱい褒めたいです。
お返事くださった方へ
ありがとうございます!!
私の住んでるところは田舎で、朝からあいているカフェないんですよ〜( ;⌄; )
朝カフェ、いいですね!!羨ましい・・・
私も、家の外に1人になれる空間を探さないとですね!
私はカフェでコーヒー飲んでるときが自分の時間です。朝のカフェは人も少なくていいですよ
あとはひとりカラオケ。音痴でも誰も聞いてないし。同じ曲を何回も歌います
でもやっぱりさびしいですけどね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項