多分うつ病です。もしかしたらsadも併発してるかもです。(そういう性格なだけかも)
家族に言う勇気が無いです。
家族に気付いてもらえる方法知りませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
例えば、熱を出して寝込んだとき。
医者の仕事は、診断と薬の処方。
患者の気持ちに共感しているかどうかは、医者といっても十人十色。
家族に伝えたいのは、辛い症状や不快感。
病名なんかはどうでもよくて、少しだけ共感してもらったり癒しが欲しい。
家族が病名を知ろうが、知るまいが家族の接し方は日常のまま。
で、小瓶主さんはどうなるのがいいですか?
おそらく、家族に伝えたいのは病名じゃないず。
ななしさん
あなたの小瓶、何回か拾ってお返事もしたけれど、あなたが書いている通りの家族なら、仮に自分たちで気づいたとしても小瓶主さんが鬱病だということを認めないと思いますよ。
家族に期待が出来ない以上、家族に言う勇気は必要ないです。
家族に言わずに、外部の人間に相談して、そちら経由で親に強制的に知らせる方法をとってください。
ななしさん
病院で診断してもらって医者から親に説明してもらいましょう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項