家に帰ってくるとスイッチが切れたように寝る。
気付くと朝。また出勤。
仕事が遅いと圧がかかる。
間違えてもいけない雰囲気がある。
ミスできない重圧。
正確に仕事をしたくて確認を何回もするから
時間がかかる。それでも間違える。
何度言われても覚えられない。
メモを取ったって忘れる。
普通の人なら覚えて簡単に出来そうなことも
私がやると何倍も時間がかかる。
周りに迷惑をかける。
出来ない人だと思われたくなくて、ミスするたびに凹む。まわりからの評価が怖い。つらい。
気をつけようと思ってるのに何度も同じミスを繰り返す。周りに迷惑をかけたくない。
残業代はいらないからゆっくり丁寧に仕事させて欲しい。でも帰れって言われるし、残業代はつけろと言われる。給料泥棒みたいで嫌になる。
疲れて眠くなって勉強なんて出来てない。
努力すればいいのに努力出来てない。
全部自分のせいで。
全部自分を苦しめる。
何なら私はまともに出来るんですかね。
27歳。何もできない。
しょうもない。
生きづらい。消えたい。
歳を重ねれば重ねるほど
きっと何もできない自分がもっと辛くなる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
たくさん頑張られているんだなと思いました。自分は小瓶主さんよりもずっとずっと暇な生活をしているのにサボり癖があって悩んでいます。主さんが、スイッチが切れるみたいに寝てしまうくらい気を張ってお仕事していて、周りに迷惑をかけていないか気を使っていて、お仕事もしているのに勉強しなくちゃと思っていることがすごいです。他の人が普通にできることを自分がなんで出来ないか、私も全然わかりません。でも、みんな普通にできると思い込んでるだけで、案外できていない人もいたり、そこにいる人がたまたまできるだけだったりもするかもしれないなど、最近思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項